検証、麻雀にどれだけ時間を使ったか(今年したことまとめ)

最近私がMリーグの時間にtwitterで実況しているのを見て友人が「この人もっと創作的な人だったよな……?って思った」と言われ、「あ゛ぁ!?!?(思ってもそういうことを言うもんじゃありませんッ)」となったので今年のいろいろな活動をまとめます。
インプット
2020
bklog_2020.jpg
2021
bklog_2021.jpg

ゲームと漫画は減ってるけど本の方は全然減ってないじゃん!映画もちょっとだけど見てるし!
せっかくなので今年のベストを発表します。
本:頼子のために
マンガ:打姫オバカミーコ
ゲーム:Slay the Spire
映画:最強のふたり
最近食べたものだと松本大洋のピンポンがめちゃよかったです。
あれっ、法月の話はしたけど頼子のためにの話をどこでもしてないな……。本当にいいミステリなので当時の感想をコピペしときます。

おい!いきなり面白い!!!
床に縛り付けられた童話作家、母親海絵の底知れなさの描写がすごくいい。森の奥の根がうねうねしているでっかい樹木みたいだ。観念の化け物っていうフレーズもきいてる。父の愛弟子である高田が教授の人柄から筋書きを否定するのもいい。海絵さん、美人なんだろうな……。
最初幸せな家庭だったように見えた世界が父と母(男と女)の情念でべろべろに剥がされてくの、いい……。文庫買おう~~~。
元の版の解説もなんか喧嘩売ってるのか?って感じで良かった。そこから新装版の解説までで丸くなっているのも。でももともと副題が、「ロス・マクドナルドの主題によるニコラス・ブレイク風変奏曲」でロスマク(と呼ぶらしい)がクイーンと並ぶ法月の愛読書らしく、全く読んだことないから法月のミステリ論まで手を伸ばすなら必読だなぁという感じで困った。さらに墓場への切符?とかカート・ヴォネガットとか(ずっと覚えられないがタイタンの妖女の作者)いきなり読むべき書を増やさないでくれ。あーでもハードボイルド好みっぽいんだよなぁ。俺も清水さんの訳が好き……。あとやっぱり日本の新本格を批評的に理解するには海外作家の理解が必要だよなぁ。でもアクロイド殺しユダの窓とか……。
確か雪密室の一節が頼子のためにに来るべきだったんだよな?誰彼もそうだけど血縁同士の問題と親子たる探偵助手が重なる描写が似合ってるなと思う。ただ解説の池上冬樹クイーンから引き継いでる法月綸太郎という探偵が嫌いというのもなんとなくわかる。キャラクタが薄すぎるんだよな。
ここから雪密室とふたたび赤い悪夢が物語の雰囲気を引き継いでいているってったけど一の悲劇も入れて三部作っぽいらしい。楽しみだな……。

アウトプット(jpg)
2020
19ファイル23.8MB
2021
46ファイル77.1MB
これは流石に減ってると思ったけどそんなことなかったな……。去年全然描いてないからか……。いうて今年もそんなに描いてないが、メギドと一次創作の漫画を描いたから(人生のやりたいことに着々とチェック入れてって偉すぎッ)それの分かな。
液タブを買ったので来年も漫画など描いていきたいです。その気になれば。
アウトプット(txt)
2020
2467+13233+3714=19414文字
2021
32114文字
これは逆に案外去年書いてたなという気がするが、今年は同人誌を一冊出してるから完全に偉い。
アウトプット(blog)
2020
79記事
2021
49記事
これはちょうど日記をやっていた回数の差。でもそれ以外でもなんとなく平均月2くらいで書けているのでいいですね。ブロガーを名乗っていきます。
アウトプット?(twi)
2020
2504ツイ
2021
3069ツイ
あんまり変わらないなと思って見てたらMリーグ2021が始まってからぐっとツイート数が増えててウケました。
ちなみに今のアカウント生の中では最近めちゃくちゃツイートしているという訳ではないようです。マネージャー開始日が2016/07/10。なるほどですね。

twii.jpg
以上。
2021-2020=麻雀に使った時間です。宜しくお願いします。
まあ言うても何か新しいものを生で経験し始めたというのは最上のインプットなので創作にも人生にもよかったです。アイドル二次創作的にも人を応援するという行為の醍醐味を味わえてよかった。類推だからね、創作って。
みんな、これからも私の麻雀ライフを応援してね(一緒にやろう!)。

雀荘訪問記(5)

着順

0-0-2-1
最近リアル麻雀に限らず序盤の手組みについて考えていて、もっと打点を意識した手組みにしなきゃ駄目だなーと思っており、配牌見ても全然テンションが上がらず今日は駄目でした。七対子も聴牌れなかったしよぉ。萬子はいいと思ったのに、対子の声が聞こえなかった。
最近買った何切るを読むのと、NAGAに解析してもらうのもいいかもしれん……。天鳳始めるの面倒だなぁ……。
幸運にも雀荘でボロ負けしたのは今日が初めてだったので、負けるとますます「金払って時間使ってボロ負けする物理麻雀という趣味って、何!?」という気持ちになることがわかった。
そんな中でそもそも今日何故雀荘行ったかというとこれです。

前に巣鴨に行った時、翌月黒沢さんが健康麻雀部に来ることを知って勢いで有給を取ってしまって……。ちょっと一昨日辺りには既に緊張しており気分が悪くなっていたがでも有給は取ってしまったし、あと黒沢さんのゲストは結構レアだと思うので……。
それで退路を断つため朝からファンレターを書いた。家で本文を作ったが、超春の便箋とめちゃくちゃ夏の便箋しかなかった。あと果たし状とか入れる細長い封筒しかなかった。そりゃそうだな。手紙書く機会ないもん。反省して今後はレターセットを常備する人生としたい。
それで駅近の文房具屋に寄ったら、完全に忘れていたが世間はクリスマスだったので、綺羅びやかでぴったりなクリスマスカードがいっぱいあった。私は心からクリスマスに感謝しました。
でも便箋でなくカードっぽいやつだったので、裏面まで使わないと文章が入り切らず、そうすると用意していた万年筆が使えないのでなんやかんやで鉛筆(これ)を買って書く羽目になった。これかなり書きにくいっす。味のある書き具合にはなったけど。
あとこれはインターネッツの話ですが、スペースが足りなくて名前が書けなかった。いや、本当は文章がそもそも入りきってなかったんですよ。でもちょっとずつ削って入れきったから最後ぴったりになっちゃった。いや、書かないのも逆に……とは思ったよ。思ったけど、本当にぴったり足りなくなっちゃったんだもん。まぁ書くことが何、っていうのはあるじゃん。あるからもういいかなって……。やっぱりさ、最初は匿名のweb拍手じゃんね……。最初で最後だと思いますけども……。
そして気になる文面をここに……公開しません……。
今日は昼のゲストも告知があったので、60人くらい人がいた。本当に和了れなかったので点数申告しなくて済んだ。あーでも聴牌不聴で相当削られたのでそこも勉強したい……。
原プロが声をかけてくれて嬉しかったです。優しっ……ファンになりました……。
健康麻雀部が終わった後、大勢の人が黒沢さんを囲んでいたので順番を待ってもにょもにょ言って手紙を渡して帰った。あんま直視できなかったので、声が黒沢さんの声だな~と思った。でもちゃんと渡せてよかった。駅のゴミ箱に捨てて帰る可能性もあったわけだから。
瀬戸熊さんと噂のくじを見るだけ見ようかと思いましたが、疲れ果てたので帰りました。おわり。

LUUPに乗ったにっき

アプリから充電状態が確認できることに気がついたので一駅分乗ってみた(雀荘には行ってないです)。
速度は完全に電動自転車のそれだが足は一切疲れず、頭が混乱するゆるゆるした独特の乗り心地で面白かったのでまた乗りたいな。アメリカで乗ったのより随分遅いと思ったけど、調べたらあっちは25km/hまで出るらしい(LUUPは15km/h)。でもその速度をもってポールに正面衝突したのであまり偉そうなことは言えないな……。ポールが実はぐにゃっと曲がるタイプだったので事なきを得ましたが……。減速もだけど、加速もあんまり滑らかではないので乗る時もちゃんと初速を付けないと乗りづらい。
歩道は一切走れないので(実証実験中に違反がみつかると実験が中止になりそうだから規約守ろう)進路の選び方が自転車とも違う独特のルートになるのがむずい。二段階右折推奨されてるのも混乱するし。もうちょっと長距離を移動する前提の方がいいかもな。
それにしても都会に降りて最早ただの身分証明書かと思っていた免許が役に立って嬉しいね。

雀荘訪問記(4)

今日はここで。
雀魂で公式ルールは打てませんからね。……格闘倶楽部かロン2だったら打てるか。

前田プロ、ツイッターがめちゃくちゃ面白いです。

既知の場所だったので特に書くことはないが今日も混んでいて入店時には満卓に見えた。公式ルールなのに凄い人気だ。

本日の七対子

ドラ内蔵ヤミ:9600(親)

ドラ待ちリーチ出和了り:9600……ではなく12000(親)
オーラスドラ内蔵リーチ一筒単騎:流局(親)
初戦オーラスの後に「9600っていっぱい聞こえたから」って前田プロが来て「三筒切り一筒単騎なので闇聴がよかったかもね」ってアドバイスしてくれて嬉しかったです。や、山にいると思ったのでツモろうかと思って……。
着順
2,0,1,0
点数計算、相変わらず、できじ。
七対子以外の手役の組み方全然わからじ。

雀荘訪問記(3)

今週も仕事頑張ったから今日は午後からココッ
うおおいよいよ連盟の総本山たる本部道場。平日しかやってないからね。
由緒正しい道場らしく事前にインターネットから情報をあまり見つけられず、点数計算できねえ初心者が門をくぐっていいものかよくわからなかったので健康麻雀(だらだら喋ってても許される麻雀のこと)に参加できる時間から行った。受付で原プロがめちゃくちゃ愛想よくシステムを説明してくれた。
健康麻雀の時間は八割くらいがおじさんおばさんで、チョンボもあるし点数計算も曖昧な人多いから大丈夫だよと原プロも太鼓判を押してくれた。なんて安心な情報だ。健康麻雀の時間にはたまにゲストプロが来るのだが、これについてもインターネットに情報がないなと思っていたらなんと健康麻雀に通う人がゲストに会えるようにするための配慮らしい。感動した。
老後は巣鴨に引っ越してここ通おうかな。現在の麻雀をやる意味はまだ見つけられていないが年金生活の楽しみは見つかりました。
三回目だし、なるべくスムーズに配牌取れるよう頑張るぞっと思ってたらサイコロ振るマジモンの卓だった。もーなんでどんどん難しくなるの?原プロがカンペを用意してくれた。優しっ……。
今日は最近発売されたばっかの雷電のパーカーを着ていったので、「もう届いたの!」とか「あ、サイズいくつですか?」とか話しかけてもらえてすごくありがたかった。歩くMサイズパーカー。こんな機能的服あるかね。
健康麻雀は12000しか和了らなかったので一切点数計算の練習にはならなかったが、原プロが大丈夫そうだと言ってくれたので競技麻雀にも2回だけ参加することにした。競技麻雀には毎日日本プロ麻雀連盟からゲストが来るのだが、今日のゲストは雷電の本田プロだ。勿論知ってたから今日来た。恥ずかしかったのでこの段落まで書かなかった。どうだ。
卓決めはくじ引きなのだが、なんと2戦目に本田プロと同卓を引いた。あまりにも出来すぎていて、すわ初めて来た人へのサービスか!?と思ったが、そんなことしたら他の参加者に失礼なので本当にただのラッキーだと思う。はぁびびったわ……。
本田プロの上家に座った感想ですが、でか!と思った。
それだけ!?
……恥ずかしいのでここで書く感想はそれだけです。本田プロに点数計算やってもらった。そんな贅沢あるかよ。
局の内容だけど今回は連盟公式ルールだったので正直わけわからんかった。平和のみは基本リーチしちゃいけないってどういうこと!?平和好きなのに!逆に苦手なタンヤオと三色という手役を追い続けて実際何度か和了れたのでそこはよかった。普段からもうちょっと意識した方がいいので。
一戦目は東1の起家から手が入りまくって+40くらい浮いた。しかしツモ一盃口混一色ドラドラの超いい手を混乱して和了ってるのにツモ切っちゃうし最初の牌取り忘れて少牌するし点数計算手伝ってもらってる人間が和了りまくるので気まずかった……。それでも同卓の洒落た姉ちゃん達は皆優しかった……。
二戦目はでかい手二回くらい和了ったけど本田プロの闇聴とリーチに刺さって浮きで終われなかった……。せっかく同卓だからもう少し開けられた手牌とか見たかったがそれは俺の能力の問題なので今後励もう。
去り際に優しい原プロが本田プロと写真を撮ることを勧めてくれたが固辞した。恥ずかしいので……。嘘。これは単純にそういうのに魅力を感じる人間じゃないので。
原プロに最強戦頑張ってくださいって言えてよかった。本田プロには何も言ってない。なんて伝えたらいいかわからなかったので!