小説が生まれる/小説家になる

文章を書くことは全ての人に平等に与えられた創作活動だ。
中学生の頃、私の文学の授業用ノートに父親がそういった旨の文章を書いたのをよく覚えている。どうしてそんな事態になったのかは忘れたけれど、我が父ながらいいことを書くなと思ったのだ。
まぁ絵を描く活動だって不平等な訳はないのだが。
お絵描きとの違いは、絵の具もペンタブも必要なしに中学生でも今すぐに名だたる文豪と同じ文章を、書くことだけならばできるということだろう。記号ってそういうことだ。その手軽さ。
普通に生きていたって、手紙の中に詩的な一文を加えることもあるだろうし、ツイッターは創作手段としてそのまま使われさえもする。文章を書くという創作行為はどんな時代でも日常のすぐ側にある。
それまでROM専だった人が創作を始めるのが好きだ。
昔、私の二次創作がきっかけで該当ジャンルの二次創作を始めたという人からメッセージを貰ったのがすごく嬉しくてよく覚えている。私の作品はその人の人生を変えたと思えた。
創作する側と見る側に境界はない。同人界隈ではこういった思想は珍しくもなく、たとえば即売会の用語などにそういった意識を見ることができる。特に小説は、先に述べた文章を書くという行為の手軽さゆえに、飛び込みやすい形態の一つだろう。最近だとスマホを使って通勤時間で書いている人さえいるらしい。そうやって打ち込まれた文字も、文庫サイズに製本されて同じ棚に並べば、商的流通に乗る本と見分けがつかない。そうやって小説の同人誌を普通の本の隣に置くのが好きだ。
そういえば前述の父は多趣味な人間なのだが、金がかかる趣味も多いので最近は老後何をするか悩んでいるらしい。密かに小説でも書かないだろうかと思っている。
深緑野分のnoteが好きだ。
深緑野分といえば「戦場のコックたち」。戦争の最中にある日常という料理。ミステリーが小説に与える相互作用。小道具も構想も練りに練られた素晴らしい小説だ。一章を読んだだけで、これはいいものだ!と興奮したのを覚えている。
それでこのnoteだ。失敗談を語る部分がいい。あんな小説を書く作者も、同じような悩みを抱えて同じように苦しんでいるというのがしみじみわかる。私もそうやって苦しんでいたら「戦場のコックたち」のような素晴らしい小説か、それが贅沢なら自分を納得させられる一篇の文章でもいい、そういうものを生める可能性もあるだろうか。まぁ続けていれば、そういうことが起きる確率だってあるだろう。文字を打ち込むというそれに限っては同じ行為である訳だから。
突然、応援しているプロ雀士が書いた小説が出版されると発表された。
びっくりしすぎたのでとりあえずミュートした。いや悔しい。他のどのフォロワーが小説を書いたと言ってもここまで驚くことはなかっただろうに。全然準備ができていなかった。違う世界だと思っていた。
その小説を好きになれる自信がなかった。だって文章で好きになったわけじゃないもの。
幼い頃から小説を嗜んできた人間として、好きな小説も、好きな文章も、好きなジャンルもある。自分の初読の感想は大事にしているし、それに対するプライドもある。なんでもかんでもインターネットに共有しがちな人生だが読んだ本の記録だけはプライベートなものとしているし、テクスト論にも興味をもっている。それに従えばこんなのはテクスト論ど真ん中の領域だ。にも書いたが、私は現代社会において作品へ下す評価と作家に対する商用的支援は切り離して考えている。この小説も既に2冊買っているし、読みたい友人がいれば買って送るので連絡して欲しい。であるからして、スタンスは読む前から出ているも同然なのだ。好きにはなれないかもしれないが、それによって作者を嫌いになったりすることはない。だからそもそもショックを受けるようなことでもないはずなのだ。けれども好きにはなれない可能性があると即座に思った自分にびっくりした。その驚きでミュートをしてしまった。
やはり読んでいる途中で作者のことを考えてしまったので、本の感想をここに書くことはしない。本当に大変なことだっただろうな。執筆に四年かかったらしい。四年て。お前は四年かけて同人小説を書いたことがあるか?
作者にとっては勿論初めて書いた小説だが、人気のプロ雀士が出版する小説ということで周囲からの期待も大きかったらしい。発売前から重版がかかって、随分ハードルが上がってしまったと感じたそうだ。しかし、献本されたチームメイトが即座に読んで感想をブログに認めてくれた。そのブログ記事は私が読んでも胸が熱くなるものだったけれど、作者もそれを読んで気持ちが軽くなったという。
なんて同人作家あるあるなんだ、とそれを聞いた時に思った。初めて作品を出した時のことはちょっと思い出したくないが、毎回初めてのジャンルには緊張を覚える。それに対していわゆる身内が感想をくれることほどありがたいこともない。身内なんていなかった頃があるから、その存在もありがたい。
変な話、そういったエピソードを聞いた時に、人なんだなと思った。雀荘で本人にファンレターを渡したこともあるのに。信じられないほど美しい麻雀を打つ人も小説を書く人間なんだな。
人はいつでも小説家になれる。私はその事実が本当に好きだ。その時、書かれた作品はテクスト論に従って同じ土俵に乗る。それは残酷なことでもあるかもしれない。しかしそれは私にとって、作者が大きな共感の枠組に入るということでもある。
ファンだと言ってくれた貴方、シナリオライター、父、ブロガー、深緑野分、プロ雀士。

Mリーグプレミアムナイトれぽ

入り口でバルーンとピックピン(ぴっくぴんって結局何物なんだ)を貰うために推しチームを申請しなくてはいけないので緊張した。私がマスクをしている上係員さんの前にプラ板があったので何度言ってもパイレーツのバルーンを渡されそうになるので早くも泣きそうになった。
でもいざ会場に入ったら雷電のバルーンを持っている人もたくさんいてよかったです。
物販周辺に選手がたくさんいた。多数のカメラに囲まれていました。麻雀プロの皆さんは意外と近くにいる!と雀荘で予習できていたので慌てず済んだ。
雷電の皆さんもその辺を歩いているのを見かけられたのでよかった。
でも麻雀遊戯王の皆さんと森井監督の声が一番目立っていたな。
何か記念にグッズ買いたかったので、Mリーガーアクスタ(サイン入りSSR含有率10%)を買った。
ガチャ結果:二階堂瑠美選手(SR)
質問コーナー
司会の日吉さんと土田さん、舞台の上でスーツ着て二人並ぶとますます漫才コンビぽかった。
・先発選手は誰?
→瀬戸熊さん:多井さん、丸山さん:佐々木さん、瑠美さん:魚谷さん、瑞原さん:絶対内川さん(なぜ?)
・雷電とドリブンズの敗因
→本田さんがたろうさんの仕掛けに翻弄されたとのこと
・新風林火山どう?
・瑞原さんMVPどう?
全員喋ってくれたのでよかった。この後に解説をしない選手はどうやらこの時間のためだけに六本木に来てくれたっぽい。豪華……。
休憩
本放送の前に小山さんがMC(また豪華……)のMリーグ名シーン集が流れていて、大画面で西を見た。その後にあの西が見れる!みたいなノリで秋葉原のポップアップストアが宣伝され、会場の「???」の空気を感じられた。
第1試合
解説:瀬戸熊さん(ギャグ担当の弟子)・丸山さん(ギャグ担当の師匠)・勝又さん(実況)・瑞原さん(牌理担当)・土田さん
日吉さんが解説にふる感じでわいわい喋っていた。解説の皆さんも天井のカメラが見れないらしいので待ち牌の枚数や画面に写っていない人の手牌はよくわからず、麻雀の解説というよりわちゃわちゃしたライブ感がすごかった。本放送見返せるから別にいいです。ABEMAプレミアムならね。
なんかそのわいわい(六割日吉さん)を聞いてずっと笑っていた気がするな。セミファイナルの最中だったけどピリピリした感じは全然なく、どのチームが和了っても盛り上がっていて楽しかった。日吉さんが結構客席に振ってくれたのでバルーン・コミュニケーションも楽しかったです。
これは席次第なのかもしれないけど、隣の人も後ろの人も推しチームの配牌が悪いとか俺はこれ切らないとかあれこれ喋っていて面白かった(まぁ本当は発声禁止なんですけど)。ツイッターか?まぁ私のツイッターはもっと静かですが……。
第2試合
解説:本田さん(頷きと微笑み担当)・村上さん(お話担当)・二階堂瑠美さん(日吉さんを叱る担当)・小林さん(解説担当)・土田さん
休憩時間中に隣の人達がコンビニで酒の買い出しに行ってて(飲食OKの会場なので)その現象がかなりよかった。居酒屋か?そんなのきっと楽しいじゃんね。実際、休憩時間中に見た過去のパブリックビューイングはそんな感じの雰囲気だった。それを見てまたこういう機会あったら行きたいな~と思いました。
第二試合の解説は本田さんが頑張っていたのを見れたので大変よかったです。
プレゼント抽選会
特等のホテル宿泊券の抽選を小林さんが担当して、当選した人がピックピンからパイレーツのファンと特定されていた。ピックピンが役に立っているところ見れてよかった。
挨拶
試合をした選手が帰ってきてくれたので挨拶して終わった。堀さんがダブルピースファンサをしてくれました。いいものを見た。
全然意識してなかったけど帰ってくる選手を待って解散したら終電ぎりぎりの時間だった。終バスがなくなったので結構な雨の中ちょっと歩く羽目になった。席がすごく前だったので若干肩こり気味になったのに重ねて微風邪をひきました。もう治ったので大丈夫です。

スパイスコーヒー覚書

最近下の記事を読んでコーヒーにスパイスを放り込む遊びをしています。
著者のJUNERAYさん、デイポにもオモコロにも面白い記事を書くので嫉妬してます。嫉妬の主眼は「にも」と「にも」にかかります。
量はてきとうだけど、ホットワインのレシピなどを調べると安心できる量がわかるかも。まぁ余程大量にいれなきゃ大丈夫ですよ。
カルダモン(ホール・パウダー)
おいしいっす。これは確かに砕いて中の種出した方がよさそう。それかパウダーを使う。コーヒーの中に直接いれずにコーヒー粉と一緒に抽出でもいいと思う。
シナモン(ホール)
普通にうまい。売ってるシナモン風味のコーヒーになる。
シナモンも先にシナモン湯を作った方がいい。パウダーならいけるのかも。家にシナモンパウダーないんだよな。
ドライマンゴー(パウダー)
おいしくない!酸っぱい!
でもこれ好きな人いると思う。何故なら私がおいしくないと思う高いコーヒーの味がするからです。
高いコーヒーの代わりにこれでいいじゃん。酒を嗜まない人が混合物の日本酒を飲んで同じこと言いそう。
クローブ(ホール)
お湯に出したほうがいいかも。でもそんなに相性がいいわけじゃないな……。1+1が2の匂いがします。
フェンネルシード(ホール)
これはかなり好きだ。一番当たりかも。さっぱりしてちょっと甘みを感じる味わいになる。あとホールスパイスでもコーヒーの粉に入れて抽出すればいいので楽なのもいい。
まぁフェンネルなんてそのままでも食べるもんな。
フェヌグリーク(パウダー)
コーヒーに負けてる。
家にあるが試すのが怖いスパイス
ターメリック、コリアンダー、クミン、ヒング、マスタードシード、八角、チリパウダー、ガラムマサラ、その他
ハーブでも入れたほうがまだましそう

某古典SFのあらすじが大体エロ漫画って話

16歳の誕生日にやっと宇宙船を買って貰ったコーティー。早速親の目を掻い潜って、憧れの宇宙旅行に飛び出した!
旅の途中で、最近行方不明になったという二人の男性宇宙飛行士のメッセージ・パイプを発見するコーティー。メッセージによると、なんでもエイリアンとのファーストコンタクトに成功したらしい。でも二人の様子はなんだか変……。コーティーは二人の救出に向かうことにした。
しかし、冷凍睡眠から目覚めたコーティーはびっくり。なんとメッセージ・パイプに付着していたエイリアンの「イーア」に寄生されてしまったのだ!イーアは他の生物の脳に住み着いて、宿主の体を動かしたり、血管をキレイにしたり、はたまた神経系をコントロールして宿主を幸福にしたりできるらしい。行方不明の二人の様子がおかしかったのはそのせい……?
最初はイーアの生態に驚くコーティーだったが、出会ったイーアであるシルが若い女の子(?)で、人間にも友好的だと知り、すっかり仲良くなるのだった。
しかし、行方不明の宇宙飛行士達を追ってコーティーとシルが到着した星で見たのは、野獣のようなセックスをする二人だった!なんと教育を受けていない若いイーアは己の性欲をコントロールできないらしいのだ。自分もそうなってしまったらコーティーの体をめちゃくちゃにしてしまうと怯えるシル。コーティーの体から離れようとするが、もはやそれは手遅れで……。
二人の旅は、いったいどうなる!?
なんのあらすじでしょーか。
正解は「たったひとつの冴えたやりかた」内の表題作です。クールな題名で有名だから書名だけ知っている人も多いでしょう。こういう話です。
いや、小説の雰囲気は全然そんなんじゃない。私、女の子と小さい生物が旅する話好きなんですよ。ライアの冒険とかマルドゥック・スクランブルとか。夢中で読んでいたら、気がついたらエロ漫画みたいな設定の中に放り込まれていてびびるっていうね。
表題作も含めて三本の中編が入っていますが、冒険物語の王道をやりながらもしつこいくらいエイリアンの性の話が出てくる。まぁ異星の生き物の説明をするなら根幹として生殖のシステムの話しなきゃ駄目でしょというのはわかるんですが、いやそれにしても出るな。中編三本は司書が図書館利用者に推薦しているという設定なんですが、その話と話のつなぎのパートにすら、利用者が司書にセクハラ発言するシーンが出てきます。種族が違って性の倫理基準が全然違うからこの世界ではセクハラに当たらないのか?どうなんだ?
ふざけた紹介をしましたがそのような見方をするととっつきやすく、王道で童話的雰囲気の(こんな書き方しておいて?)面白いSFでした。異星生物エロをかく皆さんやそれ以外の皆さんにオススメです。

2021年遊んだゲーム

去年→(同人表現)

最近やってるゲームも入ってるけどまぁいいか。2021年の振り返りをした時にゲームしてないって書いたけど嘘でした。ゲームも読んだ本と一緒にブクログにまとめてるんですが、ゲームはやり終わった日がはっきりしないので登録を忘れていたゲームが結構あった。登録も忘れるし感想メモするのも忘れる。

リーガルダンジョン (5)
私がクリアした頃にUIのアップデートがあった。市場に出す前にやってよぉ……。
でもUIを我慢させるほどストーリーが面白かった。ミステリの中でも警察モノ独特のダークな感じがいいよね。おもろいストーリーの前には俺は無力。

バディミッションBOND (32)
old→
ルクチェズ……って割と強めに言ってましたが絶対BONDの見方が間違ってるんだよな。夢ゲーではないのよ。はい。

Among Us (5)
リア充ごっこしました。かなり暴力プレイ(でかい声と早口ではい論破!をやることをそう呼んでいます)をした。アップデートが何度か入ったようなのでまた遊びたいな。そういえば会社の人が来月やるって言ってた。知らない人(会社の人という意味です)とやるとどういう雰囲気になるんだろ。暴力振るったら駄目ですよね?

MONSTER HUNTER RISE (40)
私には難しかった……。まぁ相性とか素材の取り方とか全然調べなかったのも悪いんですけど。村の人全然教えてくれないじゃんね。なんかもうゲームの外側で調べることもゲームの一部になってるんだよな。いや別に今に始まった話じゃないか。MOTHERの攻略めちゃくちゃ調べてます。町の人なんも教えてくれないから。
最近、というか去年のSlay the Spireでの体験以来、メギドの最新章なども最初は自分で試行錯誤することにしている。でも飽きちゃったらしょうがないのでバランス難しいですね。
あっでもモンスターかっこよかったです。イソネミクニ好きです。

ヒューマン フォール フラット (2)
オンライン酔っぱらい×2がノリで始めたら知らない人が来てずっと助けてくれたが我々は未知の人がゲームに入ってこれるのを知らなかったので賢すぎるCPUじゃないかと永遠に疑って怖がっていた。
何?夢の話?

大逆転裁判 (55)
すごいさいこう。
逆転裁判はそれこそ4以降の評判を聞いていたので正当進化じゃん!を経験できてよかった。遊びやすくなりグラフィックがシャレオツになり相変わらず最高のテキストがある。怖いものなしのゲームですか。

HADES (145)
去年やったゲーム一位HADESになるのか!?意外だけど言われてみればそうか……。
ストーリー最後まで行ったから大体の会話回収したのかなと思っていたら全然そんなことはなさそうでびびった。会話見返す機能つけて欲しい……オタクだから……。
ローグライクアクションだけど、アクションも楽しいしローグライクらしく己の進歩を感じて飽きずにできました。

真・女神転生V (75)
結構頑張ったけど途中で止まっている。楽しみ方がわからない……。悪魔を集めるゲーム?違う?

LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- (1)
さっきからハマらなかったゲームの話をしていて大変申し訳ありませんなのだがこれだけは私は悪くない。いくらなんでもロード時間が長すぎる。死にゲーだよ!?不具合ではない?本当に?
括弧の中は普通にプレイ時間です。評価ではない。評価するほど遊んでいないので。

Baba Is You (10)
手強いパズルゲーム。これこそゲーム内での世界の完結を目指しているか。

ビビッドナイト (10)
Slay the Spireの流れで評判いいローグライクを。全然効果を覚えられない。これ相乗効果とかある?まだ調べてない……。
ローグライクのゲームってプレイヤーにルールを覚えもらわないと面白さが始まらないから、プレイヤーが己を楽しむためにそれをしてくれるはずという自信がすごいなと思ってる。草タイプが回復系だとか、そういったイメージも物語の文脈ほど固定されたものではないし。
それを考えるとSlay the SpireのUIとゲームデザインの出来って本当に素晴らしいな……。これ去年も言ってるな……。

Pokémon LEGENDS アルセウス (60)
私このポケモン若干苦手かもしれないっす……。めちゃくちゃ負けるしめちゃくちゃ面倒じゃん。努力がゲームに伝わらない……。努力値が廃止されたからですか?
ゲーム性の話ね。グラフィックはとてもきれいでした。
サブタスクは楽しい。ちょっとアニメポケモンっぽさがあります。チリーン、よかったね。
自分ルビサファ時代のアニポケオタクでして以後の人生もたまにアニポケ見てるんですけど、あのレベルのアニメが毎週放送されていて二十云年続いているの、ちょっと凄すぎると思う。皆この凄さをわかっていますか?毎回未知の動物が可愛い動きをしており、それを考え描いている人がいるってことですよ?メルタンとモクロー本当可愛かった……。この生物が現実にはいないとか……どうなってんねん……想像力がよ……。

MOTHER (?)
大名作と聞き一回やってみたかったので。undertaleの流れもありますし。
アルセウスでめちゃくちゃ負けるから浮気しているのにこっちもめちゃくちゃ負けるしめちゃくちゃ面倒くさい。古いゲームだからか?それともこれが我慢できない現代の若者ってやつ?自分のゲームを楽しむ能力に自信なくなってきました。テレポートくらいその場でさせてくれてもよくない?
やばいよ、私このゲーム終わった時本当に泣けますか?泣けなかったら人間じゃないですか?どうですか?

合計:440+α

おっ!?200時間くらい減ってる……麻雀の分だな……。最近はMリーグ見ながらゲームしてます。コンテンツだらだら摂取人間。動画との付き合い方、まだよくわからないです。最近は仕事の勉強で動画を見ることも多くて(Alicia Solid Projectというやつ。ぶいちゅ~ば~ですよ)上手く付き合っていきたいんですが。
今後の予定としては十三機兵防衛圏が4月にswitchで出るそうなので楽しみ。あと3DSを持っていないので、ポケモンのXYとサンムーンをプレイしておらず、いよいよリメイクで遊ぶタイミングが来たなと思っている。

おすすめのげーむがあったらおしえてくださいね。