2024年読んだ本ベスト3

人にやってと言われたので選出します。

1位 13・67
圧倒的ベスト。老刑事とワンコ弟子のブロマンス、香港、飯、土地と国の歴史と文化と空気、短編集、小説の構造の必然、ジャンル飛び越え小説、倒叙。全部あります。すみません。ちょっと嘘吐きました。1章にブロマンスがあるんですけどリバースクロノロジーのせいでその後はほとんど登場しないのでそれを期待すると落ち込みます。落ち込みました。そこもいい。ふふ……構造こそが小説における圧倒的強者……。
読んだ後めちゃくちゃリバースクロノロジーが書きたくなった。作品としての好き嫌いとは別に、閲覧後に創作の方のやる気が湧く作品ってあるよな。今年はこれと選外の「実験する小説たち」を挙げさせていただきます。人生単位ではHERO作品(特に掲示板のイラスト)です。

2位 狐になった奥様
動物文学調査の一環。人間に動物が変身したとき、変身自体は非現実的でも構わない。むしろそれが非現実的であるほど、その後の容赦がなく残酷な現実が効いてきていいっす。また犬身の話か?
でもこれは視点が夫側なのがいい。狐の妻も愛しているのがいい。

3位 プロジェクト・ヘイル・メアリー
安定のハピエン厨作家が月は無慈悲な夜の女王の二次創作書いてみた、じゃないんだが。
異世界生物とのバディモノが癖なんで。これはすいません。こんなのは好きです。
こういう話って異世界生物側が馬鹿だったらどうするんだろ。人間で言うと宇宙飛行士側だから社会による選抜が行われて知能が低い個体は異世界生物(地球人のこと)に出会わないのかな。

選外
「モディ化」するインド―大国幻想が生み出した権威主義
実験する小説たち 物語るとは別の仕方で
三宅香帆

2024年見た映画

映像メディアは苦手なので全然見てないと言いながらもコロナ下でYouTubeを見るようになり、言い訳ができなくなった。そんな中で去年の年始に友人氏が「今年は映画をたくさん見る!映画が引用された時にわかるようになりたい!」とかっこいい宣言をしていたので大した覚悟もなく「ほなわたしもみる!」と追随したが、なんだかんだ1年間ちゃんと見たのでまとめてみる。
ここでどういうくくりでまとめるといいのかがわからないところが映画初心者っぽい。ジャンルでくくりたかったんだけど、どの映画がどのジャンルなのか、よくわからなかった。
とりあえず公開日でまとめてみるか。


1960年代
ティファニーで朝食を

1970年代
スタンド・バイ・ミー

1980年代
シャイニング
バック・トゥ・ザ・フューチャー

1990年代
ホーム・アローン
天使にラブ・ソングを…
パルプ・フィクション
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

2000年代
メメント
スパイダーマン
スパイダーマン2
プラダを着た悪魔
スパイダーマン3
アイアンマン

2010年代
アイアンマン2
インセプション
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
アベンジャーズ
攻殻機動隊ARISE
セッション
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
マッドマックス 怒りのデス・ロード
キングスマン
ズートピア
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
ラ・ラ・ランド
スパイダーマン:ホームカミング
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
ヴェノム
アベンジャーズ/エンドゲーム
プロメア
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
ミッドサマー
天気の子
ジョーカー

2020年代
ジョジョ・ラビット
TENET テネット
花束みたいな恋をした
少女☆歌劇 レヴュースタァライト
ベイビーわるきゅーれ
ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
やがて海へと届く
ベイビ―わるきゅーれ2 ベイビー
リバー、流れないでよ
PERFECT DAYS
ガンダムSEED FREEDOM
ベイビーわるきゅーれナイスデイズ
ヴェノム:ザ・ラストダンス


もっと古典というか、引用されそうな映画を選んで見たつもりだったんだけどそんなこともなかった。
見た数は少ないが、そういう映画ってやっぱり映像的なヒキはあるよな~ということは感じた。特にノッキン・オン・ヘブンズ・ドア、こんなのオタクは誰でもパロディやりたくなるだろ。
でも2020年代を眺めると外で映画を見る経験を5回もしたのが偉すぎた。衝動的にガンダム見に行きましたから。近所にさ……ミニシアターがあるのよ……。この調子で、今年、行く……?どう……?

シリーズ物や関係がある映画を通しで見れなかった。ホーム・アローン2とか、スティーヴン・キング作品をシャイニングとスタンド・バイ・ミーで止めてしまったりとか。スティーブン・キングはさすがに見るかぁ……。原作読んでる映画の扱い難しくないですか。ミザリーも、あと羊たちの沈黙も、原作がめちゃくちゃ好きなんだよな……。
あっでも前から気になっていたクリストファー・ノーランさんをちょこちょこ見れたのは嬉しかった!インセプションめっちゃ好きなので今度から好きな映画監督はノーランって言ってもいいすか!?(駄目です……)

あとはなんと言っても秋以降、怒涛のマーベル映画履修があった。もともと0だったマーベル映画の解像度が上昇し、さらには5、6年ごしでヴェノムの履修を行ってアメコミに対しても解像度が上がったので総合的にかなりよかったです。

来年はもっと見るぞ……と言いたいところだが、もともと見たい映画のストックがそんなになかったのでここ1年でリストが枯渇してしまった。多分ジャンルにだいぶ偏りがあり、パニック映画とか時代劇とかを全然見ていないので、代表作を見たいかもしれない。

2024年遊んだゲーム

←一昨々々年
←一昨々年
←一昨年
←去年

Dead Cells (30)
ローグライクアクションゲー。結構楽しかったけどコンボ覚えて完クリするに至らなかった。

スプラトゥーン DLC (?)
ローグライクライクアクションゲー。ローグライクではないと思うけど(戦略が固定すぎて)システム的には本編より好きかも。なんだかんだ最後までいけた。

OMORI (15)
なかなか痺れるストーリーだった。世界観もいいっすね。エンディング分岐が疲れる歳……。

塊魂アンコール (5)
憧れていたゲームだったので買ってみた。ちょうどこの時Switchのスティックが調子悪くて難しく感じてしまいまだクリアしていない……。

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 (50)
これまた昔からの憧れのゲームだったけど新作がプレイできるなんて嬉しい。これが風来のシレンでっか!すごく面白い!色々今まで名前だけ知っていた事象が理解できた。ちゃんと攻略情報調べればまだ進めそうなんだけどまぁ一通りは理解したかと思って……。そんなこと言ったら怒られるけど……。
村に来てくれたマムルが可愛すぎる。ドキドキする可愛さです。

ポケットモンスターバイオレット 藍の円盤・番外編 (?)
なんとなく俺の期待は裏切られる匂いがして半年くらい寝かせていたがようやくやった。
マジで何一つ物語とそこに流れる感情に納得できなかった。友人氏がハルスグにドハマリしているのでちょっと言いにかったですが。本人にもわかんねー!っつってるんで大丈夫っす。
スグという人間のコンプレックスはこれでいいんすか。本当に。何も解決してねぇ気がするんですけど。しばらくうんうん悩んでいましたが、その後私はぽにスグだったんだ……というアハ体験に辿り着きました。子供心の憧れをシステムでぶっ壊すなよ。亀をゲットしようとした経緯もよくわからんかった。
番外編はもっとわからなかった。催眠モノとしてはエロくてよかったです。特にそれ以外の感想はない。

ファミレスを享受せよ (10)
うーん……ぼちぼち。

8番出口 (1)
Switchに移植されているのに気がついて今更やった。面白かった!そもそも「周回の中で異変を見つけて指摘する」という模倣ができるシステムを構築したというのがすごい。それにホラーという題材を組み合わせるのも地下鉄の駅というグラフィックを選んだのもすごい。

デイヴ・ザ・ダイバー (35)
いいゲームだ……。グラフィックもテキストもかわいい。やることがいっぱいあるので後半はやや疲れてしまったがやりきったぜ。

メギド72 (?)
去年のコメント通り完結を見守れてすごく嬉しい……。なんか俺はメギドのファンコミュニティにコミットできなかったという思いがあるが、それでもメギドは全部のプレイヤーに優しい。
それにしてもソロキア(逆でもいいっす)は仮面イベントで「成立」して以降ずっと優勝してたな……なんだったんだろう……。いやぁいつも優勝しちゃうな……。すいませんね……。

学園アイドルマスター (?)
スレイザスパイアと聞いて始めました。まぁスレスパの方が面白いですけど。スレスパは私が人生で出会ったあらゆるゲームより面白いのでしょうがないね。
女の子は可愛いっす。ついでにストーリーが面白いと噂のアイマスを享受できるのかなと思ったのですが、そこはシリーズごとに全然違うらしく、代替えはできないと知りました。
担当変遷:手毬→麻央先輩→広→好感度アーキ
一番好きなスキルはね~ファンシーチャームですかね!結局!これ持ち込むと序盤の今日もおはようが取れなくなるんすけど~外せないっすかね~やっぱりね~~~いや将来性買ってんのよ!スキル使用+1がもっと増えたらシナジーあるから!ナイフやろうぜナイフ!いやナイフは集中かwてか好感度アーキなんて体力余るんだから体力払って使わせてくれよ!サイン!サイン!ドローが増えるのが先かな~レリックで増やして回転率に上げてぇってUI的に手札あんまり増やせねぇかw

アイドルマスター シャイニーカラーズ (?)
雀魂がコラボをしたことで2ptが溜まり、ある日突然始めた。
まだ嫁に出会っていません。三峰ちゃんがな~気になるけどな~~~こういう子本命にならなさそうなんだよな~~~。ノクチルに戻ってこれる可能性もあります。いずれにせよまだ全然出会ってないんでね……。ガチャを引きたいんですけど……今のラインナップ的に引けなくて……。
シナリオは期待を裏切らない出来栄えだったので今後もテキストのためにのんびり頑張ろうと思う。WINGS突破できなかった1周虚無すぎる。

天鳳 (半荘216戦) / 雀魂 (東風432戦) (=200時間)
打数が足りねぇなぁ……。
特南は崖っぷちだが一応4段。東風雀魂は雀聖に上がった。座学を進めればまだまだ強く慣れそうな手応えは感じている。
正直、雀聖すごく嬉しい。見栄えが違うから。いや、雀聖が嬉しいというよりプロの方から「高橋さん雀聖なんだね~」って言われた経験が本当に嬉しかったから。麻雀友達がいないからそういう感想になる……。
ついでに参加した麻雀大会・イベント→最高位戦フェス・えりみお出荷牧場・魚谷さんキングダム・黒沢さんキングダム・OneGame13回・こうしょうルール・瀬戸熊さんキングダム・花サロン松ヶ瀬さん勝又さん・イケアべ大会・しんこみももまゆ大会・はぴ太郎withまむたん

合計:ざっくり500時間くらい?

やるつもりゲーム

  • 未解決事件は終わらせないといけないから(買ってある)
  • NEEDY GIRL OVERDOSE(セール逃した。どうします……?こういうの……)
  • エデン・スキーマタ(いよいよSteamの禁を破るか……)

好きなもの百裂拳

リクエストされたので。

元ネタ

個人的なルール

  • 元ネタ以外を見返さない
  • 一気に書く
  • 書いたものを消さない
  • 個数を意識しない

  1. 麻雀
  2. 七対子
  3. 外に出る用事がない土曜
  4. ピクミン
  5. 日本酒
  6. 五橋five yellow
  7. 個人HP
  8. 文字
  9. インドメタシン
  10. 人に葉書を出すこと
  11. 「好きそう~」と言われること
  12. 自分の家のソファで勝手に人が寝ている現象
  13. クロワッサン
  14. 抹茶のアイス
  15. つまみを用意するゆとり
  16. チキチキボーン
  17. タクタイル軸を表現する擬音
  18. 瀬戸内海
  19. ボルネオ
  20. シュウハル
  21. 紫陽花組
  22. 木曾改二
  23. Re:vale
  24. オタクのカルチャー
  25. テクスト論
  26. トイっぽいもの
  27. あぐら
  28. 加湿された状態
  29. 効率よく外出ができること
  30. 寄生
  31. 生物界の現象が適切に物語に取り入れられること
  32. 物語
  33. いくら
  34. 白子
  35. かんぱち
  36. 手触りのいいぬいぐるみ
  37. リップクリームが手元にあること
  38. 過度に加湿された部屋
  39. トルコ石のブルー
  40. 春にして君を離れ
  41. Rapture
  42. ASIAN KUNG-FU GENERATION
  43. 外に出なくていい天気が悪い日
  44. 己のことがわかったと思えること
  45. サッポロ一番みそラーメン
  46. エチゴビール白
  47. メギド72
  48. 二次創作
  49. ミートソースを自作すること
  50. 居心地のいいソファ
  51. ゴアテックス
  52. チキチキボーン
  53. オオスカシバ
  54. switch
  55. 自然言語処理
  56. アカデミア
  57. 出身大学
  58. 野生のヤドクガエル
  59. BLEACH
  60. 一駅先のマンションの一室にあるそこの会社の社長が趣味でやってる酒屋
  61. Slay the spire
  62. 黒ゴマ豆乳
  63. アボカド×醤油
  64. 人間が植物を育てているという状態
  65. 人間が動物を飼っているという状態
  66. 炎色反応、特にCu
  67. 普段遣いできるグッズ
  68. ダリ
  69. 志賀直哉
  70. 森見登美彦
  71. 漫々快々
  72. あったかい靴下
  73. 妹君
  74. 冷凍餃子
  75. 帽子
  76. 電子機器のタブレット
  77. グラタン
  78. ドリア
  79. 最高位戦
  80. いきもにあ
  81. 元気が出る同人誌
  82. MA1
  83. 語りが面白いと言われること
  84. Notion
  85. 土地に迷わなくなること
  86. 気兼ねなく入店できるお店ができること
  87. 作ったものの感想をもらえること
  88. メガネの洗剤
  89. 大学院の恩師の研究
  90. 飲み会
  91. 忘年会という字面
  92. なんかの勉学のために1冊本を読んでみるという行為
  93. 本棚
  94. インターネット
  95. ラビチャ
  96. ある分野において己の行動の方針が定まっていて迷わなくていい状態、それがミクロな領域であっても
  97. ブクログ
  98. ブクログとかほしいもとかGoogleMap、自分用の情報が自分が使いやすい場所と形に整理されている状態、そのようにすること
  99. マイナーなもの
  100. Dropbox
  101. 洗脳モノ

選外

101個目選外だったわ!と思って安心してたらチキチキボーンのせいで入賞してしまった。

「魔法少女はおじさんを手に入れる」感想

魔法少女はおじさんを手に入れる

あまりにすごすぎてサンプル見た段階ですごい……と呟いてしまった。
多分それはpixivのサンプル冒頭の数十ページで物語を感じたからであった。なんならもっと導入を読み続けたいと思ってしまった。おじさんに会えない間のこーことか。おじさんを尊敬する部下(続編でこーこに殺されかける)とか。
一番可愛い顔のこーこを発表します。動物園でおじさんを引っ張ってるこーこ。
しかしこれをエロ漫画として構成する難しさが存在する。なんといっても本文68Pのうちおじさんの股間にこーこの尻尾が吸い付くまで15Pも使ってしまっているのだから。ぬいぐるみのシーンも素晴らしい暗喩だったが、これも作者によるとエロ漫画であるがゆえに入れるか悩んだとのこと。
ストーリーがあるエロ漫画はよいものだ。ストーリーとエロが組み合わさると素晴らしいことは「pixiv二次創作長編エロもあると相乗効果がある理論」においても証明されている。エロ漫画としての魅力は他のレビューに譲るとして、ここではストーリーやそれを取り巻く設定の魅力を語ろうと思う。

魔法少女とは何者なのだろう。こーこは何故魔法少女に変身することができるようになったのだろう。
こーこは約半年前に魔法少女になったらしい。おじさんがこーこを避けるようになってからすぐに魔法少女の能力を手に入れたことになる。直感的にはタイトルから「こーこは魔法少女になった結果おじさんを手に入れることが可能になった」と連想するが、時系列から考えると「こーこはおじさんを手に入れることを願った結果魔法少女に変身することが可能になった」と考えることもできるのだ。だからこーこの思う「かわいい」変身した姿には、似つかわしくもない搾精器官がついているのかもしれない。だから魔法少女は男性の、おじさんの精液で「ぱわーあっぷ」できるのかもしれない。
レビュー欄を覗くと私と同じ様に思わず考察を始めてしまった人々が散見される。魔法少女が何者であってもこの漫画でシコることにおいては重要ではないのに。シコらないときにも読者を絡め取り離さない世界観、それってエロくないですか。

作者は大柄の女性が優位を取る作品を多数発表している。それを踏まえると、涙目で懸命に己の尻尾をおじさんの股間から外そうとするこーこは、これまでの作品のヒロインとは明らかに毛色が異なる。
しかし魔法少女の力を手に入れるにつれ、こーこの振る舞いは自信に満ちていく。失禁するおじさんをあやすこーこに、読者は牛タン定食の恋作品群に連なるヒロインの姿を見る。すなわちこの物語は幼き少女が強き存在へと変身していく成長譚なのである。「魔法少女はおじさんを手に入れる」は、エロ漫画でありながらも、作者のこれまでの作品群を活かし物語の王道を歩む、唯一無二の漫画なのだ。