雀荘訪問記(4)
雀魂で公式ルールは打てませんからね。……格闘倶楽部かロン2だったら打てるか。
明日はベルバード様ゲストです♪
公式スペシャルデイとなっておりまーす(º ロ º๑)!!!
公式ルール初めての方、点数計算が苦手な方もどしどしご参加下さい。手役作りの楽しさを味わいながらワイワイと真剣勝負しましょーね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♪
13時~22時までやってまーす! pic.twitter.com/Am0AWA8AkF— 前田直哉 (@0NA7O2YA1) December 3, 2021
前田プロ、ツイッターがめちゃくちゃ面白いです。
既知の場所だったので特に書くことはないが今日も混んでいて入店時には満卓に見えた。公式ルールなのに凄い人気だ。
本日の七対子
雀荘訪問記(3)
雀荘訪問記(2)
雀荘訪問記
一昨日の晩であった。友人と山手線の片隅で酒を飲んでいると、今年何を成したか成したいか俺達は何を積み重ねどう生きるかといった酔った人間特有の胡乱な話題と相成った。近頃は終業即Mリーグ観戦の私は答えを持ち合わせておらず、解散してから少し落ち込んだ。多分今創作しているものがないから元気がないのだ。
「~してみたい」とよくTwitterに書いています。過去のTwitterからそれらを抜き出したら380件ありました。
そこで私も検索してみた。
ショタが腰を振るオノマトペを「へこへこ」にした最初の人にインタビューしたい
— @1010え1 (@osmnkih) January 13, 2021
外観はただの商業ビルだったから店に入るまでが一番怯えていたが、中に入ってみると小綺麗な漫画喫茶のような、親しみやすい雰囲気だった。突然申し込んでおいて講師と一対一だったらどうしようと思っていたが、なんと初心者向け講座で5卓埋まった。つまり20人。しかも三分の一程度は女性だった。年齢層は平均取ったら20後半といったところか。フリーの卓でも若い女性がばしばし打っていた。初心者・女性歓迎の雀荘だという事前情報を差っ引いてもさすがに驚いた。麻雀流行っているって本当だったのか。
わからない……。