作った自キ

一昨年の初夏、秋葉原で初めての自作キーボードを買った。去年さらに2台を迎え、最近1号機を買った時に連いていってくれた友人が買ったまま組んでいなかったHelixを預かったのだが、特に詰まることもなくさくっと組めた。たった4台触っただけではあるがなんとなく技術の向上も感じ、自作キーボードもそろそろ趣味と言ってもいいかもしれない。ここまで組んだキーボードをまとめてみた。
1号機
キーボード:lily58 Pro
キースイッチ:ロープロの茶軸・白軸(軸の色はキーの触り心地のタイプを示す)
キーキャップ:ロープロ白黒
買った日:2020/6
初めて組んだキーボード。本当は別のキーボードを予定していたが、店舗でロープロ(高さが低いキーボードのこと)に惚れたので店員さんに励まされながらダイオードを表面実装した。
最初はOLEDのためにキーボード全体が遅延してしまって使い物にならなかったので、Discordの集合知にめちゃくちゃお世話になった。
ロープロはキーキャップの選択肢がほぼないという致命的な欠点があるのだが、最近色の選択肢が増えたので買い足したい。
普段使いのキーボードなのでかなり塗装がハゲてきてしまった。コーヒーを零されたりキーの間に塵埃が溜まったりするが健気に生きている。
2号機
キーボード:ino (Pure Black x Yellow)  
キースイッチ:Zealio V2 (65g)・ロープロ茶・ロープロ白
買った日:2021/3
あまりにも可愛かったので愛玩用に買った。猫のように可愛がられ猫執筆の専門キーボードとして活躍した。
かなり拘ってキースイッチを選んだので打鍵の心地がいい。タイプライターライクで文字入力(プログラミングではなく)に相性がいいと自画自賛している。キーキャップにも憧れのTai-hao(台湾のメーカーで色のセンスがめちゃくちゃいい)を選んだが写真と色合いが違っていて大分落ち込んだ。今日Majestouchを買い与えたが今後ももう少し探す予定。サイバーな黄色がいいな。
(22/7/4)
ずっといいなーと思ってたCyberpunk 2077風キーキャップを海外から買い足して与えた。最高にアガる組み合わせになった。
3号機
キーボード:Palette1202
キースイッチ:Gateron Ink v2 (Black) ・NovelKeys x Kailh BOX Thick Clicks (Jade)
キーキャップ:Tai-Hao RainDrop・DSA無刻印
買った日:2021/4
絵を描く時の左手デバイス用。すぐ後に液タブ購入&漫画をがっつり描いてないのでまだガシガシ活躍している訳ではないが、いつでも準備はできている。
組立時に作者さんとDiscordの皆さんにお世話になったのでお礼の気持を込めてビルドログを書いた。作者さんがそれを公式ガイドに載せてくれたので結構色んな人が読んでくれているらしい。つい先日気がついた。少しは自キコミュニティに恩返しができたかと思うと嬉しい。
私はブログにアクセス解析を入れていないのですな。Pixivのアクセス解析見るのは好きだったが。ブログはまぁいいやと思って。
4号機
キーボード:NKNL7JP
キースイッチ:Durock silent Linear Dolphin・Aliaz Silent
アクリルプレート:ウルトラレッド(2mm)・ガラスエッジ(3mm)
ステレオケーブル:ST35-AMR75R
買った日:2022/4
日本語向けキーボード&リニア軸を組み立てたかったので組んだ。Lily58と交代して普段使い用。結果的にキースイッチもキーキャップも静音タイプになったのでかなり違うタイプになってそれ自体が満足。
アクリル積層初めてだったのでこれまでの四台で一番手こずった。基板にちょっと断線があってアクリルプレートにも公差があったのでその不具合を吸収するのが大変だった……。作者さんがネジ送り直してくれてありがたかった。
プレートは遊舎工房の半額キャンペーンで注文。結構高額だな……と思ってたのでありがたい。でもせっかく二色選べるんだからもっと組み合わせ考えたらよかったかなー!選択肢が多すぎて守りの選択をしてしまった。いやウルトラレッドが一番かっこいいんですけどね。ステレオケーブルまで赤で合わせてずっと憧れていた真っ赤なキーボード+下の段ではMajestouchが上手く嵌って結果的にいとよし。
ここからの趣味の正当な進化としては、アーティスタンキーキャップ(手作りのキーキャップのこと)、キーボードケース(アルミが流行っている)、ケーブルなどの沼が存在する。
このシリーズが自作キーボードを調べた時からずっと欲しいが、まだその時ではない気がしている……。
そういえば私には写真を撮る習慣が全然なく、全然ないゆえに苦手意識さえあり(私が知っている唯一の写真テク:被写体とぬいぐるみを一緒に写す)、これはブログにもツイッターにもマイナスだと思う。この記事も絶対リンクじゃなくてて写真あった方がいいもんな。この習慣のなさは恐らく私がスマホを持っていないことに起因している。タブレットから見たスマートフォンとの明瞭な違い、それは写真を撮るというなぜか携帯電話に付属し続けた機能に対する致命的な相性の悪さです。
閑話休題。ただなあ、ここまで書いておいてなんだが、私は別にキーボードというデバイスに特別な興味があるわけではないのだ。
自作キーボードを勧める一般的な口上として、「毎日触るデバイスなのにそんなに無頓着でいいのかい?」といった主張があり、私自身、分離型(左右が分離されたキーボード。市販品はほとんどない)が使いたくて自作を始めたのだが、実際に自作キーボードを使ったことでタイピングの生産性(純粋な便利さ)が上がっているかというと、そこまででもないと思う。
|←この記号が地味に使うのよ、プログラミングで。しかし自作キーボードでは、キーキャップの規格の問題、無刻印の方がカッコイイ、等の理由で一般にキーキャップの刻印と実際のキー入力が一致しないことが多いので、どこにこのキーが行ったのか忘れてしまう。よく使うキーなら刻印なしでも覚えていられるが、それでもパスワードのように入力が隠れていると結構日常的に打ち間違える。
キー配列も、拘る人だとシフトキーやエンターキーだけではなくて文字のキー位置を根本的に変えてしまったりするのだが、私は面倒がって(使い始めの指が動かない時期が結構ストレス)あまり変えないキーが多い。ここまで書いておいて思ったけど、もしかしてタイピングの能力が低いんじゃないか。
どちらかというと自作キーボードを組み立てている時間が楽しい。昨日までHelixを組んでいたのでもう次のが組みたい。ハンダの匂いを嗅がせてくれ。
思い返してみれば中学の部活ではロボットを組んでいた。その時は半年くらいで諦めてしまったが。
そうすると趣味の進化は電子工作方面なんだろうか。子供時代の夢の続きといくか? IoT……IoTする? でも一体何を作ったらいいんだろう。この「何を作ったらいいのか」という戸惑いは私には結構鬼門で、そういう考え自体をなんとなく後ろめたく思ってしまう。そういう意味では、自作キーボードを電子工作の入門と捉えるとかなり入りやすいな。適度に実用性があり、適度にパーツを選ぶという創作性の発揮の余地がある。
4機目を買ってから考えるか。そろそろ赤軸に挑戦したいです。
(初稿)2022/2/17
(4号機)2022/7/4

作品置場つくる

https://gallery.shortest109.net/

https://shortest109.net/
(ブログのアドレスがここのアドレスになってブログがサブドメインになった)

ツイッターに麻雀のスクショ上げてるのにpixivを年一しか更新しないから前々から作品置場ほしいな~と思っており、ちゃきっと作ってみた……どう?
iPadは割ときれいに見えるけどPCでのレイアウトを犠牲にしてるよな~。
はーレスポンシブデザインとやら面倒くせぇ……。スマホ持ってないからさ……。PC上から確認はしてるけどいまいち使う実感が持てなくて……。そもそも漫画読めるの?ホント?
調べしこと
  • 画像投稿サービスで長文もきれいに投稿できて広告が目立たなくてソシャんなくてよくてレスポンシブでカワイイサービスがないか調べた→そらないよねぇ~~~
  • HP作るまでするならどこ使うのも同じなのでブログと揃えてfc2か使ったことあるwixかな~と思ったがfc2がwordpress使えるらしいのでじゃあやってみるか~
  • wixは昔作ってみたことあるんだけど、やっぱりレイアウトが写真向けなんですよね……正方形にトリミングされたグリッドレイアウトに漫画の枠線が入ってはまらないことこの上ない
  • wordpressに漫画用のテーマとセットのプラグインが1種しかなかったので選択肢がなかった
  • もっとあるかと思ったのに→EASEL知らなかった……ショックなんですけど……
やったこと
  • 作品ファイルの整理。画像をアップロードした時に元ファイルの更新日時がわからなくなるのがだるいのでpythonでリネームしてファイル名を更新日時にすう。そもそも肝要の漫画データが全部揃っているのか心もとないのだが……
  • HTTPSにすう
  • せっかくだから独自ドメインにすう→wordpress使ってるから独自ドメイン使えるけどそうじゃなかったらfc2ホームページでは私のfc2ドメイン使えないらしい。なんでよ
  • 漫画を優先して漫画一覧、小説一覧はスクロール画面にしてたけど、小説一覧を選べるページがほしいって言われたから作りました。小説だけ読みたい気分のときもある。小説のスクロールはちょっと視認性きついよね
  • そもそも作品が揃ってない。代替えという意味ではこういうのは揃えないと意味ないから、ね~。でもpixivに投稿してない新し目のものが見られるという役目は果たしているか。まぁ投稿そこまで大変ではないんだけど。wordpressってページが固定ページと投稿ページにはっきりわかれていて考え方がかなりブログライクだよな……→大体揃えたと思う
  • 小説の表示が必要だからCSS書いた
  • blog以外のリンクいる……?今のところこっちがサブドメインだしな~んー……→置き場の方を上の構造にして切り替えた。ブログがさっぱりしたぜ
  • タグごちゃっとさせてみたい→させた
  • 完成した漫画のストーリーエディターの文章コピーして分かち書きして適当なメタデータ部分につっこんだら「この表現どの作品だっけ~」検索につよつよな個人HPができそ→あとはストーリーエディターのデータ放り込むだけ
  • タグのアンド検索→なた
  • https://eeedotweb.com/blog/wp-custom-search/
直すとこ・わかんねこと
  • プラグインの動きがいまいちわからん。作品一覧をグリッドとかプレーンテキストに変えられるらしいんだけど
  • タグ:のところも英語に揃えたいんだけどな
  • 年齢確認置くとすると一番入口にいっちゃう。そもそも年齢確認をどうするか、サービスでR18の線が引かれないからむず
  • 一枚絵の扱いどうしようか悩んでる
  • タイトルの扱いむずい。小説はタイトル見えてほしいけど漫画はタイトルないのいっぱいある
  • 線欲しいな……
  • ブログ入れ込む?
  • 色修正
  • タグクラウドの位置
  • Aリンクの色直す

スパイスコーヒー覚書

最近下の記事を読んでコーヒーにスパイスを放り込む遊びをしています。
著者のJUNERAYさん、デイポにもオモコロにも面白い記事を書くので嫉妬してます。嫉妬の主眼は「にも」と「にも」にかかります。
量はてきとうだけど、ホットワインのレシピなどを調べると安心できる量がわかるかも。まぁ余程大量にいれなきゃ大丈夫ですよ。
カルダモン(ホール・パウダー)
おいしいっす。これは確かに砕いて中の種出した方がよさそう。それかパウダーを使う。コーヒーの中に直接いれずにコーヒー粉と一緒に抽出でもいいと思う。
シナモン(ホール)
普通にうまい。売ってるシナモン風味のコーヒーになる。
シナモンも先にシナモン湯を作った方がいい。パウダーならいけるのかも。家にシナモンパウダーないんだよな。
ドライマンゴー(パウダー)
おいしくない!酸っぱい!
でもこれ好きな人いると思う。何故なら私がおいしくないと思う高いコーヒーの味がするからです。
高いコーヒーの代わりにこれでいいじゃん。酒を嗜まない人が混合物の日本酒を飲んで同じこと言いそう。
クローブ(ホール)
お湯に出したほうがいいかも。でもそんなに相性がいいわけじゃないな……。1+1が2の匂いがします。
フェンネルシード(ホール)
これはかなり好きだ。一番当たりかも。さっぱりしてちょっと甘みを感じる味わいになる。あとホールスパイスでもコーヒーの粉に入れて抽出すればいいので楽なのもいい。
まぁフェンネルなんてそのままでも食べるもんな。
フェヌグリーク(パウダー)
コーヒーに負けてる。
家にあるが試すのが怖いスパイス
ターメリック、コリアンダー、クミン、ヒング、マスタードシード、八角、チリパウダー、ガラムマサラ、その他
ハーブでも入れたほうがまだましそう

2021年遊んだゲーム

去年→(同人表現)

最近やってるゲームも入ってるけどまぁいいか。2021年の振り返りをした時にゲームしてないって書いたけど嘘でした。ゲームも読んだ本と一緒にブクログにまとめてるんですが、ゲームはやり終わった日がはっきりしないので登録を忘れていたゲームが結構あった。登録も忘れるし感想メモするのも忘れる。

リーガルダンジョン (5)
私がクリアした頃にUIのアップデートがあった。市場に出す前にやってよぉ……。
でもUIを我慢させるほどストーリーが面白かった。ミステリの中でも警察モノ独特のダークな感じがいいよね。おもろいストーリーの前には俺は無力。

バディミッションBOND (32)
old→
ルクチェズ……って割と強めに言ってましたが絶対BONDの見方が間違ってるんだよな。夢ゲーではないのよ。はい。

Among Us (5)
リア充ごっこしました。かなり暴力プレイ(でかい声と早口ではい論破!をやることをそう呼んでいます)をした。アップデートが何度か入ったようなのでまた遊びたいな。そういえば会社の人が来月やるって言ってた。知らない人(会社の人という意味です)とやるとどういう雰囲気になるんだろ。暴力振るったら駄目ですよね?

MONSTER HUNTER RISE (40)
私には難しかった……。まぁ相性とか素材の取り方とか全然調べなかったのも悪いんですけど。村の人全然教えてくれないじゃんね。なんかもうゲームの外側で調べることもゲームの一部になってるんだよな。いや別に今に始まった話じゃないか。MOTHERの攻略めちゃくちゃ調べてます。町の人なんも教えてくれないから。
最近、というか去年のSlay the Spireでの体験以来、メギドの最新章なども最初は自分で試行錯誤することにしている。でも飽きちゃったらしょうがないのでバランス難しいですね。
あっでもモンスターかっこよかったです。イソネミクニ好きです。

ヒューマン フォール フラット (2)
オンライン酔っぱらい×2がノリで始めたら知らない人が来てずっと助けてくれたが我々は未知の人がゲームに入ってこれるのを知らなかったので賢すぎるCPUじゃないかと永遠に疑って怖がっていた。
何?夢の話?

大逆転裁判 (55)
すごいさいこう。
逆転裁判はそれこそ4以降の評判を聞いていたので正当進化じゃん!を経験できてよかった。遊びやすくなりグラフィックがシャレオツになり相変わらず最高のテキストがある。怖いものなしのゲームですか。

HADES (145)
去年やったゲーム一位HADESになるのか!?意外だけど言われてみればそうか……。
ストーリー最後まで行ったから大体の会話回収したのかなと思っていたら全然そんなことはなさそうでびびった。会話見返す機能つけて欲しい……オタクだから……。
ローグライクアクションだけど、アクションも楽しいしローグライクらしく己の進歩を感じて飽きずにできました。

真・女神転生V (75)
結構頑張ったけど途中で止まっている。楽しみ方がわからない……。悪魔を集めるゲーム?違う?

LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- (1)
さっきからハマらなかったゲームの話をしていて大変申し訳ありませんなのだがこれだけは私は悪くない。いくらなんでもロード時間が長すぎる。死にゲーだよ!?不具合ではない?本当に?
括弧の中は普通にプレイ時間です。評価ではない。評価するほど遊んでいないので。

Baba Is You (10)
手強いパズルゲーム。これこそゲーム内での世界の完結を目指しているか。

ビビッドナイト (10)
Slay the Spireの流れで評判いいローグライクを。全然効果を覚えられない。これ相乗効果とかある?まだ調べてない……。
ローグライクのゲームってプレイヤーにルールを覚えもらわないと面白さが始まらないから、プレイヤーが己を楽しむためにそれをしてくれるはずという自信がすごいなと思ってる。草タイプが回復系だとか、そういったイメージも物語の文脈ほど固定されたものではないし。
それを考えるとSlay the SpireのUIとゲームデザインの出来って本当に素晴らしいな……。これ去年も言ってるな……。

Pokémon LEGENDS アルセウス (60)
私このポケモン若干苦手かもしれないっす……。めちゃくちゃ負けるしめちゃくちゃ面倒じゃん。努力がゲームに伝わらない……。努力値が廃止されたからですか?
ゲーム性の話ね。グラフィックはとてもきれいでした。
サブタスクは楽しい。ちょっとアニメポケモンっぽさがあります。チリーン、よかったね。
自分ルビサファ時代のアニポケオタクでして以後の人生もたまにアニポケ見てるんですけど、あのレベルのアニメが毎週放送されていて二十云年続いているの、ちょっと凄すぎると思う。皆この凄さをわかっていますか?毎回未知の動物が可愛い動きをしており、それを考え描いている人がいるってことですよ?メルタンとモクロー本当可愛かった……。この生物が現実にはいないとか……どうなってんねん……想像力がよ……。

MOTHER (?)
大名作と聞き一回やってみたかったので。undertaleの流れもありますし。
アルセウスでめちゃくちゃ負けるから浮気しているのにこっちもめちゃくちゃ負けるしめちゃくちゃ面倒くさい。古いゲームだからか?それともこれが我慢できない現代の若者ってやつ?自分のゲームを楽しむ能力に自信なくなってきました。テレポートくらいその場でさせてくれてもよくない?
やばいよ、私このゲーム終わった時本当に泣けますか?泣けなかったら人間じゃないですか?どうですか?

合計:440+α

おっ!?200時間くらい減ってる……麻雀の分だな……。最近はMリーグ見ながらゲームしてます。コンテンツだらだら摂取人間。動画との付き合い方、まだよくわからないです。最近は仕事の勉強で動画を見ることも多くて(Alicia Solid Projectというやつ。ぶいちゅ~ば~ですよ)上手く付き合っていきたいんですが。
今後の予定としては十三機兵防衛圏が4月にswitchで出るそうなので楽しみ。あと3DSを持っていないので、ポケモンのXYとサンムーンをプレイしておらず、いよいよリメイクで遊ぶタイミングが来たなと思っている。

おすすめのげーむがあったらおしえてくださいね。

検証、麻雀にどれだけ時間を使ったか(今年したことまとめ)

最近私がMリーグの時間にtwitterで実況しているのを見て友人が「この人もっと創作的な人だったよな……?って思った」と言われ、「あ゛ぁ!?!?(思ってもそういうことを言うもんじゃありませんッ)」となったので今年のいろいろな活動をまとめます。
インプット
2020
bklog_2020.jpg
2021
bklog_2021.jpg

ゲームと漫画は減ってるけど本の方は全然減ってないじゃん!映画もちょっとだけど見てるし!
せっかくなので今年のベストを発表します。
本:頼子のために
マンガ:打姫オバカミーコ
ゲーム:Slay the Spire
映画:最強のふたり
最近食べたものだと松本大洋のピンポンがめちゃよかったです。
あれっ、法月の話はしたけど頼子のためにの話をどこでもしてないな……。本当にいいミステリなので当時の感想をコピペしときます。

おい!いきなり面白い!!!
床に縛り付けられた童話作家、母親海絵の底知れなさの描写がすごくいい。森の奥の根がうねうねしているでっかい樹木みたいだ。観念の化け物っていうフレーズもきいてる。父の愛弟子である高田が教授の人柄から筋書きを否定するのもいい。海絵さん、美人なんだろうな……。
最初幸せな家庭だったように見えた世界が父と母(男と女)の情念でべろべろに剥がされてくの、いい……。文庫買おう~~~。
元の版の解説もなんか喧嘩売ってるのか?って感じで良かった。そこから新装版の解説までで丸くなっているのも。でももともと副題が、「ロス・マクドナルドの主題によるニコラス・ブレイク風変奏曲」でロスマク(と呼ぶらしい)がクイーンと並ぶ法月の愛読書らしく、全く読んだことないから法月のミステリ論まで手を伸ばすなら必読だなぁという感じで困った。さらに墓場への切符?とかカート・ヴォネガットとか(ずっと覚えられないがタイタンの妖女の作者)いきなり読むべき書を増やさないでくれ。あーでもハードボイルド好みっぽいんだよなぁ。俺も清水さんの訳が好き……。あとやっぱり日本の新本格を批評的に理解するには海外作家の理解が必要だよなぁ。でもアクロイド殺しユダの窓とか……。
確か雪密室の一節が頼子のためにに来るべきだったんだよな?誰彼もそうだけど血縁同士の問題と親子たる探偵助手が重なる描写が似合ってるなと思う。ただ解説の池上冬樹クイーンから引き継いでる法月綸太郎という探偵が嫌いというのもなんとなくわかる。キャラクタが薄すぎるんだよな。
ここから雪密室とふたたび赤い悪夢が物語の雰囲気を引き継いでいているってったけど一の悲劇も入れて三部作っぽいらしい。楽しみだな……。

アウトプット(jpg)
2020
19ファイル23.8MB
2021
46ファイル77.1MB
これは流石に減ってると思ったけどそんなことなかったな……。去年全然描いてないからか……。いうて今年もそんなに描いてないが、メギドと一次創作の漫画を描いたから(人生のやりたいことに着々とチェック入れてって偉すぎッ)それの分かな。
液タブを買ったので来年も漫画など描いていきたいです。その気になれば。
アウトプット(txt)
2020
2467+13233+3714=19414文字
2021
32114文字
これは逆に案外去年書いてたなという気がするが、今年は同人誌を一冊出してるから完全に偉い。
アウトプット(blog)
2020
79記事
2021
49記事
これはちょうど日記をやっていた回数の差。でもそれ以外でもなんとなく平均月2くらいで書けているのでいいですね。ブロガーを名乗っていきます。
アウトプット?(twi)
2020
2504ツイ
2021
3069ツイ
あんまり変わらないなと思って見てたらMリーグ2021が始まってからぐっとツイート数が増えててウケました。
ちなみに今のアカウント生の中では最近めちゃくちゃツイートしているという訳ではないようです。マネージャー開始日が2016/07/10。なるほどですね。

twii.jpg
以上。
2021-2020=麻雀に使った時間です。宜しくお願いします。
まあ言うても何か新しいものを生で経験し始めたというのは最上のインプットなので創作にも人生にもよかったです。アイドル二次創作的にも人を応援するという行為の醍醐味を味わえてよかった。類推だからね、創作って。
みんな、これからも私の麻雀ライフを応援してね(一緒にやろう!)。