起床。今日は人にお願いした仕事の進みが気になり心だけ忙しい日……。日本社会に組み込まれてそこそこ生きてるのに、働いている大人って皆どれくらい忙しいんだろうという疑問が未だにある。前職は人一人が一つのプロジェクトを持っていてぞれぞれが己の作業をしている職場で、現職は転職即リモートだったので、あまり他人の忙しさを目の当たりにする機会がなかった。でも今後それを目の当たりにできる機会なんてあるんだろうか。人のパソコンの後ろにべったり張り付いて監視しない限り無理じゃないか。でもそれもあくまでその一人の人のその日の忙しさでしかない。そういった特定個人のことではなく、「皆」のことが知りたい。平均と分散と尖度と歪度が知りたい。いや、やっぱ自分で可視化したいんで生データでください。

成果物で推し量るということはできるか。でもそれもその人の能力次第だものな。結局忙しさというものは主観なので私は困惑している。しかし今日私が気持ちだけ忙しかったというのも不測の自体に備えるべき立場(お願いした側なので)であるという意味では全うな忙しさだし、意思決定とは仕事である、という論理もそれに近いものを感じる。
なんとなく、本当に根拠などないのだが、自分はあまり忙しくせずにずるをして給料なり立場なりを掠め取っているのではないかという不安がずっとある。だからもっと働かなくては、という焦燥感を感じているというより、ある日突然クビを言い渡されるのではないか、社会に対して馴染めているのは実は全部虚構で、ある日それがなんの前触れもなく崩壊するのではないかという胡乱な不安だ。
給料のこともわからないし繁閑のこともわからない。何もわからないな、職。まぁ忙しくなりたくないんですけどね。毎日忙しくなったら辞めます。それはもうすぐにでも辞める。

漠然とした不安を抱えていたらBOOTHからino入荷のお知らせが入っていて各色一点だとか言うので、不労所得(不労所得ではない)を滅っしたい欲望に駆られて衝動的に買ってしまった。去年から注目していためちゃかわキーボードです。
本当はこの写真に載っている朱が欲しかったのだが、ラインナップになかったので黄黒にした。黄黒絶対可愛いでしょ。私が見た時点で黒のみ買い手がついていたが絶対黄黒が一番可愛い。勝ったわ。はーキーキャップ選ぶの楽しみ。
my new gear…が確定したことでPaletteをなんとかしなければいけない理屈もついた……。なんとなくもう一回ドライバー入れ直したら動いたりしねぇかなぁ……。面倒くさい「消費者」だと思われたくねぇ……。はぁ……。
今日は図書館に本返しに行ってそのまま早上がりさせていただきやした。図書館から借りてる本なくなっちゃった。考えてみると中学生の頃からずっと図書館で本を借り続けているので、図書館から一冊も本を借りてないとなんとなく不安になってしまう。読む本自体はめちゃくちゃあるんですけど。
ローソンのなんか売れてる牛皮と生クリームと豆のスイーツを食べた。牛皮っておいしいよね。食べてたら豆が塩っぽいので久々にふたばのことを思い出してしまった……食べたいな……ふたば……。
あとMリーグで近藤選手がオーラス4着から倍満ツモった試合がどうしても見たかったので通しで見た。南4局だけは見たことあったけどやっぱり通しで見るのが筋だろうと思ったので。
これオフショットとかあるんですね。試合前後の選手の様子とか控室のチームメイトの様子とかが見れる。試合直後に解説の人と3着の小林剛さんが生き生きと今の試合の振り返りをしていたのが印象的だった。
点数計算ができる
2(全然リーチを打たない。好きな役は七対子)
5(本人にその気はないがハイリスクハイリターンな手ばっか打つ。自称好きな役はメンタンピンドラドラ)
--------------------–
点数計算はできないが面子にはなれる
10(名前が似ているので緑一色が好き。普通に強い)
3(副露率高い)
--------------------–
ルールは知ってる
100(酒の場の嗜みとして。リーチって言いたいので聴牌即リー)
9(九条天的常識としてルールとMリーガーの顔は知ってる)
7(本から学んだのでちょっとだけ打てる)
--------------------–
何も知らん
1(今後の人生で科学する麻雀を読むことがあればハマる)
4(2に教えてもらったがベタオリが嫌で飽きた)
6(アニメで見た)
8(漫画で読んだぜ!)
1000(牌を打つ音は好き)
オタクの嗜みとしてやらせていただきやした。俺はこういうとき2と5の不健康っぽい趣味が被るのが好きだ。オフの日ラビチャ最高!!!
ŹOOĻ のこと何もわからないのでこういう場にあげるのも遠慮があるな……。あげないのも逆に何かの主張みたいで嫌だが……。トウマは好きそうだね。もしかして四人で卓を囲めるのでは……いいなーッ……。

少しは暖かくなってきたので気分転換に窓を開けて換気しようとしたら、うわっと外界の音が入ってきてなんだか嫌になったので閉めた。マジの引きこもりの発想か?

夏への扉読み終わった!かなり気持ち悪くてよかったです。
新本格に対して「人間を描けていない」という評があったというのはよく聞く話ですが人間が描けていないから駄目な作品だなんて誰が決めたんだ。世界が描けてりゃいいだろ、SFなんだから、という感じでよかったです。

タイムリープ作品に対して、結局それお前のエゴじゃん!という感想が湧いてしまうのがなんだかなぁ。いや勇者が勇者に選ばれたのは勇者のせいではなく、ディヴィスと猫が散々な目にあうのも猫のせいではない故、エゴで立ち向かって何が悪いというのは尤もだが、エゴであることは自覚的にしておいてくれと思う。特に夏への扉は立ち向かう相手がすごく小さいのに用いる舞台装置がド派手で、ジ・エゴ!という思いが強くなる。でも寧ろそういう作品なんだろうな。猫ですからね、猫。ディヴィスの家族の話も趣味の話も一切出てこないのに、猫が一匹そこにいるだけでパーソナルな物語である感じが出ていてすごい。動物が物語に与える役割の評論があってもいい気がする。
動物論……でいいのか?国内論文は探しにいくのがだるいな……。これダウンロードする資格があったら電子で取れるようになるのかな……。放送大学って聴講生でも論文落とす資格貰えるのか……?
勉強してRe:valeラブコメ論に続くRe:vale動物論を書く。これは空想の話をしていますがネタは十分にあると言えるな。
これだけ興味のあるテーマがあるんだから国は早く私を文学部に入れた方がいい気がしてきた。奨学金くれッ!DC1!

本日の麻雀
オタ風と發鳴いた上家に三巡目中切って好形リーチかけたら字一色で箱下に沈められた。
未だに数の言い方が覚えられない。

何切るの多面待ち読んでたら覚えられなくて眠くなったので一日飛ばしてしまった。完全休みの土曜日に脆弱性があるな。仕事してる日はむしろ書ける。精神が全部内向きになっているから書くことがない気がしてしまうのかも知れない。

実際この土日は様々な本をちょっとずつ読んで様々なゲームをちょっとずつ触って様々な飯をちょっと食べてMリーグをちょっと見てプログラミングちょっとしたら終わってしまった。あとはコンロの油ハネを止めるアルミの壁のマグネットが外れていたので修理した。
あと漫画描いた!偉いッ。勿論一ヶ月中にやりたいと言っていたタスクはこれではないので依然タスクはタスクとして存在している……。あと他にもちょっと漫画を描きたい……。局所的に時間がないよ!平日遊ぶ時間がなかったからいけない。日記を読み返してみるとそうでもない気がしくるので不思議ですね。今週が終わったら休も……意味なく有給取得しよ……。
Mリーグ、強い人の麻雀を見て楽しみたいのに様々なファンアート、エピソード、選手がアップしているYouTube動画等がそれを妨害してくる。まぁ考えてみればスポーツ選手や将棋の棋士だってそのような扱いを受けているし、今やちょっとYouTubeに出ればアイドル扱いだから、そんなものだろうとは思うけれど。テクスト論という防壁がないの怖すぎる。当事者側に自覚がある分アイドル推す方がまだマシ(怖くない)かもしれない。
パクチーと大根のスープ
大根をいちょう切りにする
水に鶏ガラスープのもと、しょうが、ナンプラーを入れて大根を煮込む
にこまったらざく切りしたパクチーを加える
塩で味付け
できあがり(レモンを加えてもよいと思う)

パクチー、全然好きではないがこれを外すとレシピが別物になってしまうので買って入れた。コリアンダーパウダーも、どうしてもカレーには外せないので家に常時ストックがある。レシピの言うままに作っているとそういう自体が発生するのが面白い。日常にランダム性を。

飲を酒してしまっていますゆえ全然頭が回っていません。そういう日もある。たとえ開始時間が15分後であっても飲酒の機会は断らないようにしている……これは一種のツキなので……曲げたら逃げる……。そういうものなのだ……。

オバカミーコを最終巻まで読み宣言通り泣きました。でも何が刺さったのか自分でもよくわからないところもある。ミーコが典型的馬鹿から喜怒哀楽が素直で時には感情的になりながらも冷静に打牌をする人間に成長していったところが美しかった。麻雀という頭脳戦を題材にしている以上馬鹿は馬鹿のままではいられない。けれども馬鹿を維持しなければオバカミーコのタイトルが嘘になってしまう。そんな中でゲームが下手な主人公の馬鹿を素直な性格に持ち替えてきちんと成長していったところがいい。中盤からは脇を固める女流プロ達が輝き出したし、波溜プロだって駄目なところも相当あって魅力的だ。でも何が刺さったって言われたらなんなんだろう。麻雀という競技を通して描き出されるキャラクター、そういうところだろうか。でも感動という感情の押しにはならないような……。単純に師弟ものに結構弱いのかもしれない。かくかくしかじかも大泣きした記憶ががある。
明日は名一杯休むぜ。それはもうめちゃくちゃ休む。