雀荘訪問記(Go11)

この勉強会はただでさえ講師一人に受講者四人の恵まれた会なのだがなぜかさらに講師で増えてウケました。なんかあんまり顔なじみの人がいなかった気がする。そういえば、俺は多分この麻雀スクールに所属意識がまだない……これからもできないだろう……。あでも木原さんに教わっているという意識ならある。ほなえぇか……。
オプションで謎のサイン入りポストカードがもらえるので頼んでおいた。私基本の姿勢はサインも写真も頼めない(別に頼みたくもない)んですけど、グッズぽくなったらお金を対価に交換できるという発見がありました。サインの後にラミネーターされてるところがオタク好感度高いですよ、校長。

  • 今日は直前まで考えていたことを質問されたタイミングでうまく喋れなかったし、選択もあまりよくなかった……さらに箱下だった……まぁそれはどうでもいいが……
  • 赤ドラあれば序盤の切り出しは役牌を大事にして孤立1pとか先でもよい
  • 234779m5r5889s、中ポン。ドラ表示8sを切るのはどうか?減る受け入れは8s1枚のみ。打点を維持していく
  • 見た目残り2枚のペンチャンだけど手がわりない親元気にリーチ
  • 22m444s3r5566南發發→發ポン。七対子は遅すぎる。満貫ルートは強く残る。その後は打3p。4pは受かってるし3pいる意味ない。自風南が重なれば6pを落としていける
    發赤トイトイの満貫テンパイは対立直も押してよし。
  • 配牌發發北北で混一色一直線だと思っていたが、別色の123が揃ってチャンタに移行できることに気がつけなかった。頭が役牌の時は中北ポンが4符、役牌頭が2符なので符跳ねに注意。特に親は5800→7700に上がるので役牌の頭候補を丁寧に残していく
  • XYZ678m335678p468s、一段目だけど三色に焦点を絞って5pは切ってしまってもいい。そうか……。この前それでタンヤオ変化を逃したので全部字牌とかから切ってしまう……これはよくない癖だと思う
  • 高打点しか目指さない時、一気通貫、三色同順の意識を忘れない。あとは親現を残しておくこと
  • 456sチー打6s、7sはほとんど当たらない(56689→打9sになる、56677s→大体両面に取る)
  • 打点がほしい点況。ドラ2m。34m6789m22789p67s。678と789と一通睨み。引2pでしょうがないから打9p。
  • 24668m三段目ケイテンチー
  • 一向聴のときの受け入れをぱっと理解できないことがある。よくない
  • 鳴いた後、待ち変えできる牌が来てツモ切りの予定だったんだけど「これ即切ったら何しに勉強会しに来てるんだってなるかな~」って思って一応考えてから切ったら「あらかじめ考えときましょう」って言われてちょっとウケた。そらそう

牌がささやく : 麻雀小説傑作選メモ

短編名著者生没(年)出典(書名)出典(出版社)出典(年)初出(書名)初出(年)
新春麻雀会阿佐田哲也1929-1989色川武大 阿佐田哲也 全集10福武書店1992週刊文春昭和62年1月1/8合併号1987
三人の雀鬼清水義範1947-蕎麦ときしめん講談社文庫1989蕎麦ときしめん1986
雨の日の二筒五味康祐1921-1980雨の日の二筒廣済堂文庫1986暗い金曜日の麻雀1967
カモ大沢在昌1956-賭博師たち角川文庫1997賭博師たち1995
摸牌試合山田風太郎1922-2001くノ一紅騎兵講談社ノベルス1996忍者六道銭1980
麻雀西遊記横田順弥1945-2019銀河パトロール報告集英社文庫1981銀河パトロール報告1979
雀鬼三好徹1931-2021雀鬼集英社文庫1978雀鬼1968
東風吹かば黒川博行1949-麻雀放蕩記双葉文庫2000麻雀放蕩記1997
他力念願生島治郎1933-2003悪意のきれっぱしケイブンシャ文庫1989悪意のきれっぱし1980
九蓮宝燈清水一行1931-2010九蓮宝燈徳間文庫1996銀の聖域1970

雀荘訪問記(Go10)

  • ドラ3だが遠い配牌。鳴きたい手では食いイッツーを忘れないように切り始めを精査する
  • 4p切りリーチに3pはシャンポンでは当たりにくい。普通両面に取るので(覚える!)。当たる時はツモリ四暗刻が出てくる
  • 最終手番でカンして副露者の海底ツモを消せるがリーチ親(ライバル)にカンドラを乗せるがどちらを選ぶか。最終手番で副露者がリーチ者に放銃するケースも×なのでしっかりメリデメ勘定
  • あまりに悪い時の遠いホンイツ、七対子以外に国士無双を忘れないこと
  • ドラが浮いているがホンイツに行きたい配牌。ドラ縦は嬉しいので一気に寄せずオタ風から
  • 111346789pから2p鳴きは一気通貫を見て13p鳴き。1pもポンできる。1146789p(123p)
    1pポンで2467889p(123p)(111p)。1p以外全ての筒子でテンパイする
    最終形は24567889p(123p)(111p)
    8p切り:2p単騎(1枚)
    2p切り:8p単騎(1枚)
    9p切り:カン3p(1枚)
    一気通貫のつく2p単騎へ
  • とはいえ所詮2p単騎なので親の副露へもフォローする
  • ラス目は4000から8000に上げる努力を怠らない
  • ベタオリの選択肢に「両面にしか当たらない牌」をしっかりいれる

0steps

無職期間終わってしまう~~~!悲しすぎ!一ヶ月短すぎ!布団の中にいれば今日(書いている本日のこと)は終わらないのではないかと思いしばらく布団におりました。職が始まるのは構わないのですが一ヶ月穏やかにずっと楽しかったからこの日々が終わるのが悲しいぜ……。また休むためにがんばるぞ!
明日は書けないと思うので日記は今日で終わりにします。

東京都現代美術館・塩とたばこの博物館・出光美術館・殿ヶ谷戸庭園・アクセサリーミュージアム・東洋文庫ミュージアム・六義園・古代オリエント博物館・国立新美術館・サントリー美術館・紙の博物館・印刷博物館・漱石山房記念館・八王子夢美術館・富士美術館・服飾博物館・目黒区美術館・郷さくら美術館・夢の島熱帯植物館・井の頭動物園・山本有三記念館・東京藝術大学大学美術館・上野の森美術館 (23/101) (練馬区美術館・第五福竜丸展示館)
行ったね~。これはだいぶ行ったよ。もし貴方がそう感じないのだとしたらそれは分母がでかすぎるだけだよ。せっかくマップも作ったし、これからもたまに行こうかな。
ちなみにジャンルとして若干自然科学(除く生物学)に欠けており残念でしたがこれはもともと上野博物館を候補から除くとこうなりがちなのです。
ベスト3とか書こうかとも思ったが毎日書いているからいいや。どこも面白かった。一等賞です。

スプラ3、まだ30階まで行けません……。まだあまり楽しさもわかっていません……。今度友達に教えてもらおうかな。

読んだ本:シュルレアリスムとは何か
いまいち読みたい知識と違ったからもう一冊読むかぁ。

14222steps

結局appleに修理をしてもらった。修理と言っても新品への交換かつバックアップは客が手元でやっておいてデータはそっちで復元してよ、というサービス内容だったので、手元にやってきたまた手触りのざらざらしているiPadをなでながら、これは修理というサービスではないのでは……?と考えた。

午後から雨が止むらしいので勇んで上野へ。上野は駅周りだけで8箇所の施設が攻略できるホットスポットなのだが、上野てそんなベタな……行ったことある施設も多いし……という気持ちで、ラスボスとして残しておいた。桜まつりが始まっており、早くもなかなかの人出。皆しっかり天気予報を信じているね。
行ったことがある施設は候補から省いて、東京藝大付属の美術館で吉原展を覗きにいきました。海外の方がいたのはまぁ想定通りなんだけど、心持ち女性の来訪者が多かった気がする?時系列軸の展示や季節軸の展示も面白く、人権的な背景もよくわかって楽しかった。実際の吉原を少し模した三階の展示方法も趣き深かった。
あとは上野の森美術館を選択。上野公園の美術館・博物館の中でここだけ私設の美術館らしい。へぇ~。日本の新規気鋭作家の現代展示を楽しませてもらいました。

飲みがあるので上野でおつまみを買いたかったが飯内弁慶を発揮して失敗。地元の行ったことないスーパーに行けたのでよしとする。
フタコビールブルーベリーサワー、エビスシトラスブラン、フタコエール、ファーイースト東京、カグヤメチャオイシーイモノリシオ、ディアミルク、アスパラチーズ肉巻きフライ、わらび海苔ソースで食べるひね鶏、大阪肉すい旨辛、八海山ビールヴァイツェン
買いすぎ