麻雀小説収集

麻雀が登場するテキスト・創作、特に作品数が少ないと言われる近年の小説について集めてる。麻雀が主題になっていないものや一部のシーンに使われているものについても印象的な使われ方をしていれば収集したい。
今のところは集めて読んでいるだけだが、物語の中で麻雀が果たす役割、牌活字の意義、囲碁小説や将棋小説との関係、麻雀漫画に対する麻雀小説の事情なども知りたいと思っている。
小説については読んだものを太字にしていく。

小説

魔都 (1924) 村松梢風(著)※「賭博館の娘」収録
第二の接吻 (1925) 菊池寛(著)
大道無門 (1927) 里見弴(著)
アクロイド殺人事件 (1926) アガサ・クリスティ(著)
白蟻 (1935) 小栗虫太郎(著) ※「完全犯罪」収録
暗い金曜日の麻雀 (1967) 五味康祐(著) ※他著書多数
アンドロギュノスの裔 (1970) 渡辺温(著) ※「象牙の牌」収録
麻雀放浪記 (1969) 阿佐田哲也(著) ※他著書多数
麻雀水滸伝 (1972) 野村敏雄(著)※他著書多数
悪徳学園 (1974) 平井和正(著)※「星新一の内的宇宙」収録
一生に一度の月 (1979) 小松左京(著) ※「一生に一度の月」収録
緑一色は殺しのサイン (1977) 藤村正太(著)
亜空間要塞 (1977) 半村良(著)
大三元殺人事件 (1979) 藤村正太(著)
麻雀小説傑作選 (1981) 阿佐田哲也他(著)、寺内大吉(編)
エロチック街道 (1981) 筒井康隆(著)※「われらの地図」収録
イルカの惑星 (1983) 豊田有恒(著) ※「大酋長のマージャン」「戦略麻雀司令室」収録
黄金の指 (1984) 石川喬司(編)、結城 信孝(編) ※「麻雀西遊記」横田順彌(著)収録
アクナル・バサックの宝 (1984) 半村良(著) ※「復讐のギャンブラー」収録
ムツゴロウの名人ブルース (1986) 畑正憲(著)
愛と青春のサンバイマン (1987) 藤井青銅(著)
麻雀を打つ剣豪 (1987) 松野 杜夫(著)
海野十三全集第1巻遺言状放送 (1990) 海野十三(著) ※「麻雀殺人事件」(1931) 収録
ジョイ・ラック・クラブ (1992) エィミタン(著)
麻雀放蕩記 (1997) 黒川博行(著)
病葉流れて (1998) 白川道(著) ※他著書多数
ピンの一 (1998) 伊集院静(著)
牌がささやく―麻雀小説傑作選 (2002) 阿佐田哲也他(著)、結城信孝(編)→メモ記事
祈れ、最後まで・サギサワ麻雀 (2004) 鷺沢萠(著) ※「祈れ、最後まで」収録
恋心はイーシャンテン (2005) 木村由佳(著)、田中実(監修)
砂漠 (2006) 伊坂幸太郎(著)
プロ雀士吉田光太の横向き激闘記 (2006~2020) 吉田光太(著)
牌の宿命 再会の中 (2007) 灘麻太郎(著) ※「小説 昭和マージャン伝 闘牌の絆」 (2013) に改題
ナナヲ・チートイツ (2009) 森橋ビンゴ(著)
アスカ ―麻雀餓狼伝― (2010) 吉村夜(著)
盤上の夜 (2012) 宮内悠介(著) ※「清められた卓」収録
ガッツン! (2013) 伊集院静(著)
雀―肌上の猛牌 (2014) 櫂末高彰(著)
中央線アンダードッグ (2019) 長村大(著)
トランプ殺人事件 (2012) 竹本健治(著) ※文庫化の際書き下ろし「麻雀殺人事件」収録
世界堂書店 (2014) 米澤穂信(編) ※「シャングリラ」張系国(著)収録
雀姫達の宴~すずめと燈~ (2017) なよ(著)
渚のリーチ (2022) 黒沢咲(著)
麻雀小説 (2022~) アメジスト机(著)
令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法 (2023) 新川帆立(著)※「接待麻雀士」収録

参考情報

出版書誌データベース
google books
Amazon
https://booklog.jp/q/8140
https://booklog.jp/q/8694
Yahoo知恵袋
Twitter
Wikipedia
国立国会図書館サーチ
各地の図書館のNDCで調べる

先行研究

クリスティと麻雀の夕べ 若島正 初出『ミステリマガジン』90/7より
編者解説 結城信孝 牌がささやく―麻雀小説傑作選 (2002) より
麻雀と文壇 馬場裕一 『このミステリーがすごい!』大賞作家書き下ろしオール・ミステリー (2011) より
初期竹書房のSF小説たち V林田 『本の雑誌』2019/9より

エッセイ・その他

麻雀好日 (1977) 吉行淳之介
ムツゴロウの麻雀記 (1977) 畑正憲
ムツゴロウ麻雀物語 (1984) 畑正憲
勝手にしやがれ (1989~XXX) 前原雄大
祈れ、最後まで・サギサワ麻雀 (2004) 鷺沢萠
「このミス」大賞杯麻雀激戦記 (2011) 綾辻行人、海堂尊、藤田宣永、茶木則雄 『このミステリーがすごい!』大賞作家書き下ろしオール・ミステリー より
東大を出たけれど (2013) 須田良規 無料版有料版
わかっちゃいるけど、ギャンブル! (2017)
阿佐田哲也はこう読め! (2021) 北上次郎

観戦記の書き方

鈴木聡一郎の今夜もツクねん
観戦記の書き方|沖中祐也
麻雀観戦記を書く際に意識していること|東川 亮
新聞記者の書き方が参考にされているのが印象的(個人的には「日本語の作文技術」が頭をよぎる)。

漫画

アカギ (1992) 福本伸行
天牌 (1999) 来賀友志・嶺岸信明
むこうぶち (2000) 天獅子悦也
オバカミーコ (2004) 片山まさゆき
咲 -Saki- (2006) 小林立
漫画は他多数。「近代麻雀」(元:「別冊 近代麻雀」)の影響か。牌姿を見せる関係上都合がいい?

調べ物

追憶の麻雀
イカサマ、賭博の変遷が知りたい
こっちはウェブより論文や本の方が強そう……