今日は海桜戦という麻雀の大会に参加していて麻雀DAYだったので、練習は、ナシ!
大会戦の結果は普段の練習の結果とは全然関係ないんで大丈夫です(怒)。
麻雀を始めた直接のきっかけは、恥ずかしくてあまり話したことがなかったがオモコロの永田さんの配信を見たからだった(お前DPZはげます会入っとるのにオモコロ界隈もチェックしとるんかいという恥ずかしさです(???))。でもその前から麻雀の打ち方くらいは一応知っていた。麻雀の打ち方ってパソコンオタク達はある程度知っているものかと思ってたんだけど、本格的に始めてから周囲に尋ねてみたら案外そんなことなくて驚いた。
今探したら2015年のツイートがあった。
久々にネット麻雀したけど全然勝てなくて「当たり前だよな……このコンピューター達は私がウィンドウを閉じれば消えてしまう……命がかかってるんだ……艦これ待ちの私とは覚悟が違うんだ……」などと思った
— tenP (@osmnkih) October 17, 2015
(埋め込んだツイートの色、可愛くなった)
あと友達が咲のオタクなので、咲も読んだことがあった。スケ雀刑事っていう謎のソシャゲもあったな。結構好きだったので今もう一回やりたい。
で、それくらいの知識の中で永田さんの配信を見ていたら、ふと人生は一回きりだから麻雀を打てる人生の方がいいなと思った。一回チェックを入れておきたいカッコよさはあるでしょ、麻雀。それで一年半ある程度自覚的に練習した。
経済的な投資としては、戦術本を20冊くらい、雀魂とNAGAと木原さんのブログにちょっと課金して、もっとちょっと雀荘に行ったくらい……?時間的投資はそこそこある。
その後、Mリーグを本格的に視聴して生きている人間を応援するなどの人生経験を得てそれはそれでよかったのだが、私の心持ちとしては打つ雀側、プレイヤー側、習い事のような感覚から経歴がスタートしている。
今月の半ばに目標にしていた天鳳特南卓への入場を果たした。これがどの程度のレベルなのかを客観的に伝えることは難しいのだが、まぁ今の私は「麻雀が打てる」と対外的に言ってもいいだろう。たとえ大会戦でボコボコになっていてもだ。それは別ゲーだからいいんです。
一年半、真面目に取り組んだことがちゃんとものになったという経験自体がよかった。ウクレレもそうなるといいが。
一年半、真面目に取り組んだことがちゃんとものになったという経験自体がよかった。ウクレレもそうなるといいが。
麻雀卒業記みたいになってしまった。卒業しません。いまだに点数計算はできねぇし……。一緒に打つ友達もいないし……。