雀荘訪問記(2)

レンタル電動スクーター(LUUP)を試そうと思ったがポートに着いたら全部の台の充電が心許なくて諦めました。これがあるから嫌なんだよな。電動自転車ならともかく、スクーター路上で止まったら普通に事故じゃないか?
諦めて今日もバスに乗ったら、窓からLUUPで並走する人が見えました。
で、ココッ
下北沢って全然行動圏内じゃなかったんですが、シャレオツなフリーマーケットや文化文化した店が並んでいて怖かったです。なんでここに健康麻雀の店立てたんだ。東大生を狙っているのか。ちなみに雀荘の外観はなんらかのクリニックでした。
自動配牌卓の使い方も完璧になったからいよいよフリーで戦うぞっ、と思っていたら、前に行った店と卓の種類が違った。そらそうよな……普通配牌まで上がってこないよな……。
牌を扱う仕草がまだかなり心もとない。鳴いた牌をチャッって晒すのが一番気持ちいいが、雀風にはあってない。同卓したおじさまが指一本でドラ表示牌めくってるのがかっこよかった。あとカウンティングはなんとなく物理の牌の方がやりやすいかも。
黒棒が自動配牌卓に計算されないことと時間打ち切りを意識しておらず、トップ目オーラスからドラの自風暗刻が内蔵されたリーチを敢行してしまいました。何もわかっていないじゃじゃ馬な初心者だと思われたことでしょう……すんまそん……。リーチツモ北表3裏1、跳ね満ですわ。時間打ち切り難しいな。どう見てもラス親が不利な気がする。
自称門前高打点派の私としてはその他にダブリー一発東、リーチツモメンホン一盃口(高め二盃口)など高い手を和了りまくり、3.5, 1, 1でした。Mリーグルールなのでかなりのプラスです。ごめんあそばせ。ただ配牌がよかっただけです。
あとはリアルっぽいことと言えば、奥の卓で緑一色が出たらしく盛り上がっていました。見たかったな。
点数計算できないですって申告したら計算を待ってくれるのかと思ったが、同卓者が全部やってくれた。教育でやっちゃダメなやつだ。時間打ち切りだからその方が迷惑かからなくてありがたいのだが、これは自発的に勉強しないと永遠に計算できるようにならないな……。あとはここさえできれば戦えることがわかったので、真面目に覚えるか……。
1ゲーム500円なんですけど、帰り際に3000円分のクーポンが貰えて怖かった。ノーレート雀荘の経営大変って聞くからもっと稼いでくれ……。